令和2年度 彰道通信ニュース

2020年8月の記事一覧

運動会のスローガンが決まりました!

8月26日、各委員会の委員長、学級委員による代表委員会において、運動会のスローガンを決まりました。

コロナ対策を考えながらの実施となる本年度のスローガンは、

「今こそ心を一つに  勝利の道へ!」

 

1学期は臨時休校があったり、学校が始まっても児童集会が思ったように開けなかったりと残念なことが多かったので、そんな大変な今だからこそ、西田井小の全員で力を合わせて、最高の運動会にしたい。

そういった思いが込められています。

 

 

歯科検診(8月27日)

4月に実施する予定だった歯科検診が新型コロナウイルス感染拡大による臨時休校で延期になっていましたが、今日、やっと実施することができました。感染予防対策について学校歯科医の大貫先生と養護教諭が事前に打ち合わせを行い、対策を講じながら検診を実施しました。

 

検査結果について後日お知らせを配布しますので、結果の確認と御対応をよろしくお願いいたします。

4年総合的な学習「福祉」(8月26日)

6校時に、総合的な学習で「福祉」について調べ学習を行いました。学校図書館司書の櫻井先生が福祉に関するたくさんの本を集めてくださいました。今日は、「福祉」に関する様々な分野について知り、各自が調べたいテーマを絞っていきます。

保護者向けのページに学習の様子(写真)を掲載しましたのでご覧ください。

2年国語「本は友だち」(8月26日)

1時間目、国語「本は友だち」の学習で、学校図書館司書の櫻井先生に大きな絵本の読み聞かせをしていただきました。本のタイトルは「ともだちや」です。

読み聞かせ後「ともだちや」のシリーズの本の紹介を受け、その後児童は、読みたい本を探して借りていました。

※保護者向けのページ2年生に読み聞かせの様子(写真)を掲載しましたので御覧ください。

第2学期 学級委員任命式(8月25日)

業間に第2学期学級委員任命式を行いました。

3年生から6年生の8名の学級委員の皆さんに任命書をお渡ししました。それぞれの学級で学級委員の皆さんが中心となって、一人一人がみんなのことを、学校のことを考えて協力してほしいこと、また、困っている人がいたら、みんなが一人のために優しくし、仲の良い学級にしてほしいことをお話ししました。

朝自習の様子(8月21日)

4年生と5年生の朝自習の様子です。4年生には宮元先生が、5年生には大山先生が自習のサポートに加わってくれました。集中して自習の取り組んでいました。

 (4年生)

(5年生)

6年生は、4月に中止となった全国学力学習状況調査のテスト問題に挑戦しました。朝自習の時間から算数の問題に取り組みました。テストの結果を分析し、今後の学習に役立てていきます。

(6年生学力テストの様子)

1年生 生活科「おしばなづくり」(8月20日)

3校時に、アサガオのおしばなづくりを行いました。教室前のベランダで育てているアサガオから花を摘み、おしばなができるようにきれいに花びらを広げて半分に折った紙の間に入れました。そして、紙ごと本の間にはさみました。出来上がりが楽しみです。

暑い昼休み(8月19日)

今日も大変暑い日となりました。暑さ指数(WBGT)は正午には30℃(厳重警戒)となり、激しい運動は禁止です。それでも児童は元気で、昼休みに校庭の木陰で思い思いの遊びをして楽しんでいました。

朝自習の様子(8月18日)

2学期2日目、今日から通常日課での活動がスタート!

2年生と3年生の朝自習の様子です。

(2年生)

(3年生)

どの学年も、落ち着いて朝自習に取り組んでいました。

 

2学期スタート(8月17日)

2週間ぶりに児童の元気な声が学校に戻ってきました。今日は、始業式と授業を午前中に行い、給食後に下校という特別日課です。

しばらくぶりの給食はどうだったでしょうか?献立は、パン・コロッケ・肉団子スープ煮・豆乳プリン・牛乳です。

暑い中の2学期スタートとなりましたが、しばらくぶりに友達と会い、みんな元気に過ごしていました。新型コロナ、暑さに負けず、明日も元気に会いましょう。

(帰りの様子)