令和6年度 学校の様子
授業の様子と2年生進路学習
すっかり秋めいてきましたね。朝の空気が冷たくなってきました。
気持ちの良い午前中の授業風景(1年生の英語)をご紹介します。
タブレットに入っているデジタル教科書を駆使した授業です。
単語や会話文の音声を流して、音読練習をしていました。
写真では伝わりませんが、デジタル音声で一気ににぎやかになる教室内。
充電が・・・!今日は先生のを使わせてもらいます。
もちろんイヤホンで各自練習するのもOK。ぜひ自宅でも使ってみましょう!
個人での練習をしっかりしたので、ALTとの発音確認もばっちりです。
50分の授業ではなかなかデジタル教科書を使い切ることはできませんが、様々なコンテンツが入っているので自分でもぜひご活用を・・・!
午後は2年生の学活にお邪魔します。来週開かれる「思春期教室」に向けて役割分担(妊婦体験や赤ちゃん人形の抱っこ体験もあるそうです!)をしていました。
盛大な拍手。どうやら決まったようですね。
そしてその後は進路に向けてのお話。2年生もそろそろ来年に向けて考え始める時期となったようです。
自分の興味のあることや、興味のある学校、将来の夢、見通し等、まずは自分の将来について考える時間としました。
興味のあることは?それに必要な資格や勉強は?
~の仕事って年収は?生活費ってどのくらいかかるの?~になるには何が必要?
何科の高校に行けばいいのかな?倍率は?勉強方法は?
一時間では調べきれなかったことがたくさんあったと思います。それでも、将来を考える第一歩になったのではないでしょうか。
1年間ももう折り返し。2年生のみなさんは最終学年に向けて、しっかり準備をしていきましょう。
友達への感謝を言葉に
本校では、「他喜力コーナー」という掲示物を作成しています。他喜力とは、他人を喜ばそうとする力のことです。学級内で他者にしてもらってうれしかったことや他者が頑張っていることなどを付箋に記入して掲示します。これにより、互いを尊重し認め合い、生徒全員が温かい雰囲気の中で生活できることを目的とします。読んでいるだけで心が温かくなってきます。
3年生の他喜力コーナー
1年生の他喜力コーナー
保健室前の他喜力コーナー
シンボルツリーの他喜力コーナー
郡市駅伝大会に出場
本日、郡市駅伝大会が井頭公園で行われました。本校の特設駅伝部が参加し、悪天候にもかかわらず、男女とも8位入賞を果たしました。また、区間賞第2位に輝いた生徒もいました。
特設駅伝部のメンバーです。
区間賞の表彰
最後の演奏会
吹奏楽部は、今日、県学校音楽祭中央祭合奏の部に出場します。3年生にとっては、中学校最後の演奏になります。最高の思い出になることを祈っています。
学校での最後の練習風景です。
県学校音楽祭中央祭合唱の部に出場
芳賀地区音楽祭で金賞を受賞し、県大会出場を決めた本校の特設合唱部が、本日、いよいよ本番を迎えました。朝、発声練習と合唱の最後の練習を行いました。せひ、本番で実力を発揮して欲しいです。
西輝が丘祭
本日、「奏 ~仲間と奏でる最高のハーモニー~」というスローガンのもと、西輝が丘祭が開催されました。
シンボルアート
生徒会長の挨拶
校長先生の挨拶
オープニングセレモニー
少年の主張「幸福度から分かる大切なもの」
英語スピーチ「Making children smile」
英語スピーチ「The thing that I love」
合唱コンクールではこれまでの練習の成果を発揮して、各クラスともレベルの高い合唱を披露しました。
1年3組「大切なもの」
1年2組「変わらないもの」
1年1組「旅立ちの時」
2年3組「次の空へ」
2年2組「空~ぼくらの第2章」
2年1組「時の旅人」
3年2組「あなたへ」
3年1組「群青」
3年3組「手紙」
特設合唱部「信じる」
吹奏楽部の演奏「水神龍蛙~龍ケ崎、雨蛙フク伝説による幻想曲」他
毎年恒例! 理科専門のクラリネット奏者も演奏に参加しました!
お殿様も飛び入り参加しました!
午後は有志による生徒会イベントがありました。
3年1組
3年2組
3年3組
生徒会企画「先生VS生徒 クイズ大会」
3年の先生方は完敗でした・・・。
生徒の皆さん、強いですね。
みんな可愛かったですね! 西中のアイドルがたくさん誕生しました!
展示部門
生徒の皆さんの力作が展示されていました。
結果発表
合唱コンクール 最優秀賞 1年2組
2年2組
3年1組
指揮者賞 3年2組
伴奏者賞 3年1組
どのクラスも甲乙付けがたい素晴らしい合唱でした。
感動の合唱を届けてくれた生徒の皆さん、ありがとうございました。
そして、ここまでクラスを導いた担任の先生方、大変お疲れ様でした。時には大変なこともあったかと思いますが、それ以上にたくさんの感動を生徒の皆さんから得ることができたと思います。
これからも生徒と教師が一丸となって、真岡西中学校を盛り上げていきましょう。
生徒会の皆さん、生徒会担当の先生方、音楽科の先生、大変お疲れ様でした。
保護者の皆様には会場まで足を運んでいただき、ありがとうございました。
また、今回、保護者の方がボランティアとして、一緒に合唱指導をしてくださいました。大変ありがとうございました。
西輝が丘祭 D-1
西輝が丘祭まであと1日となりました。
今日は3年生の合唱練習の様子をお届けします。
3年1組
指揮者「指揮者賞をとれるように頑張ります!」
伴奏者「みんなの心に響くような『群青』を届けたいです。」
3年2組
]
指揮者「聴いている人の心まで響くような合唱にしたいです。」
伴奏者「みんなに最高の『あなたへ』を届けたいです。」
3年3組
指揮者「今まで頑張ってきた自分を信じ、みんなを信じ、最優秀賞を目指して楽しみます!」
伴奏者「今までの練習の成果を出し切り、楽しく最高な合唱を届けたいです!」
3年生にとって最後の西輝が丘祭。
最後の放課後練習も、どのクラスも熱が入っていましたね。
3年間の集大成となるような素晴らしい合唱を期待しています!!
特設合唱部の皆さんも、素敵な合唱を披露してくれます。お楽しみに!
西輝が丘祭 D-2
今日は2年生の合唱練習風景をお届けします。
2年1組
合唱の意気込みを聞いてみました。
指揮者「みんなの心に届くような歌声を響かせたいと思います。」
伴奏者「思い出に残るような合唱にしたいです。」
2年2組
指揮者「ここまで努力してきたことを信じて、私たちにしかつくれない合唱をつくりあげたいです。」
伴奏者「クラスのスローガンである『心を一つに、感動し、感動させる合唱にする』を目指して頑張りたいです。」
2年3組
指揮者「一人一人が『次の空へ』と向き合って、最高の合唱にしたいです。」
伴奏者「会場の皆さんに最高の合唱を届けます!」
西輝が丘祭が迫り、みなさんの気持ちも高まってきました。
練習もラストスパートです! 最後までより良い合唱を目指して頑張りましょう!
展示準備の様子を紹介します。
吹奏楽部の皆さんも西輝が丘祭での演奏に向けて、練習に取り組んでいます。
先生の姿も見えますね!
今年も吹奏楽部の皆さんと一緒にステージに立ちます。皆さん、お楽しみに!
今日は芳賀地区の英語スピーチコンテストが開催され、代表の2人が参加しました。
西輝が丘祭でも発表します。2人の頑張りを見届けてくださいね。
西輝が丘祭 D-3
今日は1年生の合唱練習風景をお届けします。
1年1組
指揮者と伴奏者に合唱への意気込みを聞いてみました。
指揮者「一生の思い出に残るような合唱にしたいです。」
伴奏者「歌う人を勇気づけるような演奏がしたいです。」
1年2組
指揮者「『変わらないもの』の歌詞の意味を聴いている人に届けたいです。」
伴奏者「きれいなハモりが響く合唱にしたいです。」
1年3組
指揮者「悔いなく、みんなが全力で楽しめる合唱にしたいです。」
伴奏者「みんなで協力して楽しく歌いたいです。大切な人を思い浮かべながら合唱したいです。」
各クラス、気合いが入っていますね!
当日、これまでで一番の合唱を披露してくださいね。楽しみにしています。
展示部門も順調に進んでいます。
先生も頑張っています!
みんなで協力して素晴らしい西輝が丘祭をつくりあげましょう!!
研究授業と全校緑化
午前中、多くの先生方が来校し、英語の研究授業を行いました。
先生役と生徒役に分かれて対話文を作成し、実際に会話してみました。
生徒の皆さんは積極的に取り組んでいましたね。
これからも英語の勉強を頑張っていきましょう!
午後には延期されていた「全校緑化」を行いました。
10月に入っても暑い日が続いていましたが、落ち葉がたくさんありました。
やはり季節は秋なのですね。
花壇に新しい花を植えるため、肥料をまいて土を耕しました。
この花壇は女子2人で担当しました。頑張っています!
先生がきれいにならします。
無事、新しい花が植えられました。
きれいな花壇になりましたね。
皆さん、一日、お疲れ様でした。
学校祭が今週末に迫り、今日も校舎から歌声が響いていました。また、展示の準備も順調に進んでいます。
明日からは文化祭の準備の様子をお届けします。