日誌

2021年2月の記事一覧

テスト初日

本日は学年末テスト初日でした鉛筆

朝は学習をしましたお知らせ

1時間目のテストは、英語でした

授業で何度もテストをして、合格する努力をしていて立派です花丸

休み時間は、次の時間のテストに向けて最終確認をしました了解

0

道徳の授業

本日の道徳は

資料名「忘れ物」

内容項目「節度、節制」でしたひらめき

 

特徴のあるキャラクターが出てきて、

どのような心がけが大切なのか考えましたお知らせ

 

 

忘れ物をした時の表情です(生徒作品)

0

朝の学習・お弁当の日

<朝の学習>

テスト期間のために、

朝の読書の時間は、学習の時間になっていますノート・レポート

 

 

<お弁当の日>

おうちの方に作ってもらったお弁当キラキラ

自分で作ってきたお弁当花丸

おいしくいただくことができました期待・ワクワク

風で髪が乱れてしまうことを嫌がっていた生徒もいますが、

風は全くいうことを聞いてくれません急ぎ

でも、笑顔で撮影できましたキラキラ

0

昼休みの様子

週初めから雨で残念でした雨・・・

しかし、久しぶりに友達に会えたことで

うれしそうな笑顔をたくさん見られました期待・ワクワク

懐かしの「ひょっこりはん」でしょうか??

「マントマン」らしいですにっこり

みんなの注目の的でしたグループ

図書室では、読書をしていたり本を借りたりしていましたお知らせ

感想を聞いてみたいですひらめき

昼休み後半は、5時間目の理科のテストにむけて、

着席して学習している生徒がたくさんいました花丸

0

体育の授業

本日の体育では、3年生を送る会の会場準備のために、

体育館が使用不可だったので、女子もサッカーをしましたお知らせ

男子は、チーム練習が始まりましたキラキラ

チームでめあてを設定し、自分たちの課題を克服する練習をしました星

 

女子は、キックの基本「インサイドキック」を中心に学習しました了解

普段、足でボールを扱う経験はなかなかないので、大変そうでした困る

0