久下田小ニュース

令和7年度 久下田小ニュース

「本日の給食(#^.^#)❣❣」(7/15)

【本日のメニュー(#^.^#)♪】

いちごの日給食★

  いちごロールパン 牛乳 ハンバーグケチャップソース イタリアンサラダ フランクフルトとにんにくのスープ         

今日の給食もとっても美味しそうですね❣❣ 感謝の気持ちを忘れずに、しっかり噛んで、しっかり味わって、そして健康第一を考え、好き嫌いせずなるべく残さないように食べましょう。それでは「いただきます!」(#^.^#)。

  

 

1年2組「楽しい図工(#^.^#)」(7/15)

「図工」の授業中にお邪魔しました。

★子供たちはとても楽しそうに「創作活動」に取り組んでいました(#^.^#)。

        

        

        

        

        

        

        

        

        

  

  

  

  

4年生「水泳学習」(7/15)

「水泳学習」の授業中にお邪魔しました。

★曇っていますが気温は上がりました。子供たちは熱心に「水泳学習」に取り組んでいました。

        

        

        

        

        

        

        

        

        

        

        

        

        

        

6年1組「家庭科(手洗いで洗濯をしよう)の授業」(7/15)

「家庭科」の授業中にお邪魔しました。

★子供たちは大変意欲的な態度で「家庭科実習」に取り組んでいました(#^.^#)。

        

        

        

        

        

        

        

        

        

        

        

        

        

        

  

  

  

  

2年生「着衣水泳学習」(7/15)

 本日、以下の目標を達成するために「2年生:着衣水泳学習」を行いました。

 目 標

  1. 夏休み前に着衣泳体験を行い、水難事故についての知識を持つ。
  2. いざという時に落ち着いて行動し、自分の命は自分で守るという自覚を持たせ、安全な生活を送るための技能を身に付けるようにする。

★子供たちは、衣服を着けたまま「水」の中に入る違和感と、動きに障害をきたす感覚に戸惑いながらも、教師の分かりやすく的確な指示の下、一人一人がとても熱心に着衣水泳学習に臨みました(#^.^#)❣