1年生のページ

1年生のページ

1/19 お弁当の日

今日は楽しみにしていたお弁当の日でした。

おいしいお弁当のご用意、ありがとうございました。

子どもたちは、「いつ食べれるの?」「早く食べたいな」と朝から楽しみにしていました。

 

1年間ありがとうございました!(1年生)

1年間、ありがとうございました。

4月9日に入学してから約1年が経ち、あっという間に修業式を迎えました。

かわいい子どもたちとの1年間はとても楽しかったです。明るく元気いっぱいの子どもたちに、また会えることを楽しみにしています。

保護者の皆様には、たくさんのご協力をいただき、大変感謝しております。1年間ありがとうございました。

担任一同

 

春休みも健康、安全に気を付けて生活していただき、引き続き、感染症対策もおねがいします。

有意義な春休みをお過ごしください。

 

1年生の様子

今週の1年生の様子です。

 

みんな大好きお弁当の日!今週もありがとうございました。

2月の体育はマット運動をメインに行いました。前転や後転、壁登り逆立ち、背支持倒立などの技にチャレンジしました。

マット運動、最終回の水曜日には「おはなしマット」という活動をしました。

難しい技にも挑戦し、「できた!」「家で練習してきた!」など楽しく活動している児童がたくさんいました。

算数では、時計の勉強をしています。以前学習した〇時、〇時30分だけでなく、〇時〇分の読み方を学習しました。長針を読むことはだんだんと慣れてきましたが、短針を読み間違えてしまう児童が多く見られますので、ぜひご自宅でも確認をおねがいします。

生活科ではチューリップの観察をしています。だんだんと大きくなってきました。

また久しぶりにタブレットを使った学習も取り入れて意欲的に取り組む子がたくさんいました。

 

今月の登校日も残り5日です。

コロナウイルス感染症予防を引き続き行いながらの生活になりますが、元気に笑顔で登校してくれることを楽しみにしています。

1年生の様子

 今週は「チューリップの球根」を植えました。

5色のうち、何色が咲くかは、お楽しみです!

毎日水やりをして、咲くことを楽しみにしています。

 

 

今月の学年だよりです。

 来週は、1日入学や建国記念日があり、学習時間が短くなります。

また1年生として登校する日数も少なくなってきました。

引き続き、体調管理に気を付けて、元気に登校してくれることを楽しみにしています。

1年生の様子

今週の1年生の様子です。

 

木曜日には初めての学力テストがありました。緊張している子もいましたが、2教科80分を最後まで解く姿が見られました。

また外国語活動や図工「かみざらコロコロ」をやりました。楽しく活動する児童がたくさんいました。

 

 

土日の宿題に「自分のできるお手伝い」について考えてくることも宿題になっていますので、ぜひご家族で考えていただけると助かります。よろしくお願いします。

来週には2月に入ります。引き続き、体調管理に気を付けて、元気に登校することを楽しみにしています。

1年生の様子

今週の1年生の様子です。

2022年初めての「お弁当の日」!

今月もありがとうございました。

 

スカイスクリュー作り!

難しい作業もありましたが、最後まで作ることができました。

ご自宅でも作製していただき、子どもたちと遊んでもらえると大変うれしいです。

 

来週は学力テストが控えています。土日を使って復習をしてみるといいですね。

また来週、元気な子どもたちに会えることを楽しみにしています。

1年生の様子

今週から3学期が始まりました。

子どもたちの元気な姿を見ることができて、とてもうれしかったです。

今週は3学期のめあてを立てたり、係を決めたりしました。

また読み聞かせがありました。

 

寒さも厳しくなってきましたので、体調管理に気を付けて過ごせるように、引き続き声かけをお願いします。

1年生の様子

今週の1年生の様子です。

 

2学期最後のお弁当の日でした。

クリスマスが近いということで、クリスマスをイメージしたお弁当がたくさんありました。ありがとうございました。

 

また読み聞かせがありました。

 

先日配布した「学校図書館司書だより」の前面左下に記載されていた【2学期 一人あたりの平均貸出冊数】では、見事1年生が1位となりました!限られた時間でも進んで本を読んだり、図書室に本を借りに行ったりと、本に親しむ児童がたくさんいます。冬休みの期間を使って、さらにたくさんの本を読んでほしいと思います。

 

 終業式も良い態度で臨むことができました。

本日、通知表をわたしました。学習面では◎のところ、生活面では〇のところ、欠席の数などを見てもらい、子どもたちの頑張りをぜひ保護者の皆さんからも褒めていただけたら嬉しいです。

 

79日間の2学期。暑い夏から、寒い冬に季節も移り変わりました。

その間、子どもたちは成長し、できることがたくさん増えました。

大きな声のあいさつや時間を守っての行動、給食当番、係活動、日直。学習面では、漢字の学習や繰り上りのある足し算、繰り下がりのある引き算、鍵盤ハーモニカ、など。

たくさんのことができるようになってきました。

3学期は、年間の中で一番短い学期です。冬休みには、3学期に頑張れるようにしっかりと身体を休めてほしいと思います。

1月末には実力テストがあります。これまでに学習した内容を冬休みのワークを活用しながら復習してもらえたらと思います。

 

クリスマス、お正月と子どもたちにとっては楽しい冬休みになると思います。交通安全、体調管理に十分注意し、生活できるよう、引き続きよろしくお願いします。

それでは、よいお年をお迎えください。