久下田小ニュース

令和5年度 久下田小ニュース

登校時に雪と戯れて!(^^)!(1/15)

校庭の一部には、先週の土曜日に降った雪が、ほんの少しですが残っています。

朝、登校してきた子供たちは、教室に入る前に思わず足を止め、【雪】の感触を楽しんでいました!(^^)!

  

  

  

  

   

  

今週も大変お世話になりました。(1/12)

 ★久下田小学校保護者・地域の皆様方、今週も大変お世話になりました。

 新たな年「令和6年」がスタートし、久しぶりに子供たちの溢れる笑顔と元気な笑い声に包まれ、「元気いっぱい(^o^)久下田小学校」が戻ってきました。さすがに朝夕等は厳しい寒さですが、昼間は比較的暖かく快適で爽やかな陽気に包まれ、子供たちは第3学期最初の学校生活を、明るく元気に送ることができました。
 今週は11日(木)に、子供たちが毎回とても楽しみにしている「読書ボランティアさんによる読み聞かせ」がありました。本校HPでも御紹介したとおり、各クラスでは子供たちがボランティアさんに対し真剣な眼差しを向け、夢中になって耳を傾けている姿が大変印象的でした。既に次回の「読み聞かせ」が今から楽しみのようです。
 そして来週の16日(火)には、子供たちの楽しみにしている「お弁当の日」があります。子供たちは保護者の方に作っていただく愛情たっぷりのお弁当を大変楽しみにしております。早朝からの御準備等大変かと存じますが、どうぞよろしくお願いいたします。

 感染症等に関して最近のニュース報道等では、本県をはじめ全国的にも確実に増加傾向にあるようです。芳賀郡内におきましても確実に増加傾向にあります。従いまして今後も油断することなく、継続して予防・対応策等を講じていきたいと考えております。御家庭におかれましても「基本的な感染症対策」を講じる等、健康に御留意し、充実した楽しい週末をお過ごしください。

 来週も「一人一人の子供たちの更なる向上」と「1年間の学習・生活の総まとめ」を常に念頭に置きながら、職員一同力を合わせ、教育活動に邁進していく所存でおりますので、引き続き変わらぬ御支援・御協力を賜りますようよろしくお願いいたします。

 ★以下の2点、日頃からの御理解・御協力、心より感謝申し上げます(^o^)!★
①先日お配りした「児童の安全確保について(お願い)」のとおり、10日(水)より不審者侵入抑止等の観点から、児童の登校後、校外に繋がる校門(正門・北門・西門)を、施錠はしない状態で全て閉じております。来校される場合等、御迷惑をおかけいたしますが、御理解と御協力をよろしくお願いいたします。

②お子様の登下校時の職員駐車場への自家用車の乗り入れにつきましては、学童保育関係の送迎車、またはお子様の病気や怪我、その他何らかの緊急時以外は御遠慮いただいております。子供たちの安全を最優先にしてのことですので、よろしくお願いいたします。
    
 来週もどうぞよろしくお願いいたします。

「版画作成」頑張っています!(1/12)

3つのクラスで「版画作成」に取り組んでいました。

★どのクラスでも子供たちは大変熱心に制作活動に臨み、素晴らしい作品の完成が予想されますね!(^^)!

2年1組の様子

  

  

  

  

  

   

4年1組の様子

  

  

  

  

4年2組の様子

  

  

  

  

  

 

「百人一首」に挑戦中!(^^)!(1/12)

「百人一首」熱戦中の、4年1組の教室にお邪魔しました!

教室内は白熱した雰囲気に包まれながらも、子供たちは大変楽しそうに勝負に挑んでいました!(^^)!

  

  

   

業間休みの風景(1/12)

今日は朝からお日様が顔を出し、風は冷たいですが外遊びには最適な陽気となりました(#^^#)

子供たちは、チャイムと同時に校庭に飛び出し、元気いっぱい遊びまわっていました。(^^!)

 最近学校では、「縄跳び」や「長縄跳び」が流行っているようです(^^♪ 校庭では頑張って縄跳びに取り組んでいる児童の姿をたくさん見ることができました。

★児童の皆さん、晴れていても空気は冷たいですよね。校庭で思いっきり遊ぶのは大いに結構なのですが、風邪等ひくことなく、くれぐれも「健康管理」には十分留意してくださいね(^^♪)

  

  

  

  

  

  

  

  

  

            

  

  

授業中の一コマ(1/12)

 1年1組から順番に、各クラス3枚ずつ撮影しました。

 6年2組では、「卒業アルバム」の中に掲載する「作文:6年間の思い出」の清書に取り組んでいました。子供たちは可能な限り丁寧な字で書こうと、集中して鉛筆を走らせていました。きっと素晴らしいアルバムが出来上がることでしょう。今から完成が楽しみですね(^^♪) 

★児童の皆さん、第3学期最初の週、一人一人がしっかりと学習・運動に取り組みましたね。とっても素晴らしかったです。週末はゆっくりリフレッシュして、来週もこの調子で頑張りましょう!(^^)!

  

  

  

  

  

  

  

   

  

  

  

  

1/11 今日のスナップ

1月11日、今日のスナップです。

 今日は3・4年生の給食風景です。

昼休みの様子です。

 

今日は寒い一日でしたが、

子どもたちは校庭で元気に遊んでいました。

今日も久下田小学校の子どもたちは元気です。

お昼休みの風景(1/11)

 お昼休みの時間になり、やっとお日様が顔を出してくれました(^^♪

 業間休みの時間よりは気温が上がってきたせいか、校庭に飛び出してきた児童数が増えました!(^^)! さすがに「子供は風の子!」、相変わらず元気いっぱいですね。

★児童の皆さん、大いに体を動かしましたね!寒さに負けない気力・体力をガンガン作りましょう(^^♪)

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

「さあ~、だれが届くかな(*^^*) 頑張れ!!」

  

  

業間休みの風景(1/11)

 第3学期3日目の業間休みの様子です。昨日とは打って変わってどんよりとした寒空です(*_*;)

 それでも元気いっぱいな子供たちにとっては何の問題もありませんね。チャイムと同時に校庭に飛び出し、元気いっぱい遊びまわっていました。

★今日は本当に風が冷たく、寒い日となりました。くれぐれも「健康管理」には十分留意してくださいね(^^♪)

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

「読み聞かせボランティア」さん、楽しかったです!(1/11)

 毎月2回、「読み聞かせボランティア」の皆様が学校に来てくださいます。

 令和6年:第3学期最初の「読み聞かせ」を行いました。各教室では大変静かな雰囲気の中、真剣な眼差しで読み聞かせボランティアさんを見つめ、そして熱心に耳を傾けている子供たちの姿を見ることができました(^^♪

★児童の皆さん、「本は心の栄養」です。毎月2回の「読み聞かせ」、とっても楽しい時間ですよね(^^♪ 

★「読み聞かせボランティア」の皆様、子供たちはこの「読み聞かせの日」を日頃から心待ちにしております。改めまして本年もどうぞよろしくお願いいたします。(*^^*)

  

   

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

5・6年生「委員会活動」1/10)

  本日の6校時、第3学期:第1回目の委員会活動を行いました。

 5・6年生児童がそれぞれの委員会毎に集まり、一人一人が3学期に頑張りたいこと等を委員会活動カードに記入し、全員で3学期の予定を確認した後に実際の活動に入りました。

 さすがは高学年児童、責任感溢れる態度で委員会活動に取り組んでいました!

★高学年児童の皆さん、皆さん一人一人の頑張りが、更に素晴らしい久下田小学校を創り上げていきます(^^♪

  

  

  

  

  

  

  

  

             

清潔な久下田小学校」を目指しま~す(^^♪

「春の七草」を頂きました(^^♪)(1/10)

 「真岡の自然を守る会」の方が来校され、「春の七草」の鉢植えを提供してくださいました。

 早速子供たちに周知し、目につく場所に設置をしたいと思います。

★「真岡の自然を守る会」の皆様、季節感あふれる贈り物を頂き、どうもありがとうございました!(^^)!

★児童の皆さん、「春の七草」を鑑賞しながら季節感を大いに味わってくださいね!(^^)!

  

  

業間休みの風景(1/10)

 第3学期2日目の業間休みの様子です。昨日に引き続き、晴れてはいますがやっぱり風は冷たいです(*_*;)元気いっぱいな子供たちにとっては何の問題もありませんね。チャイムと同時に校庭に飛び出し、元気いっぱい遊びまわっていました。

★体調を崩している子はいませんか!晴れていても空気は冷たいですよね。くれぐれも「健康管理」には十分留意してくださいね(^^♪)

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

授業中の一コマ(1/10)

1年1組から順番に、各クラス3枚ずつ撮影しました。

4年2組の「体育」の授業は校庭で、5年1組の「体育」の授業は体育館でと場所は違い、どちらもひんやりとしていますが、子供たちにとってそんなことは関係ないようで、思い切り運動に熱中していました(^^♪) 

さすが「子供は風の子」ですね(#^^#)

★児童の皆さん、まだまだ寒さは続きます。一人一人がしっかりと健康管理には十分注意してくださいね(^^♪)

  

  

  

  

  

  

  

  

    

  

  

 

1/9 今日のスナップ

1月9日、今日のスナップです。

3学期がスタートしました。

短い学期ですが、子どもたちの様子をお知らせしていきますので、よろしくお願いします。

業間です。

 

今日は1・2年生の給食風景です。

 

3あ学期も元気に過ごしましょう!

今日も久下田小学校の子どもたちは元気です。

「第3学期:初日」の教室の様子(1/9)

 第3学期初日の今日、1年1組から順番に各クラス3枚ずつ撮影しました。

 教室をのぞいてみると、早速授業を始めているクラス、3学期のめあて等について話し合っているクラス、係活動を決めているクラス、頑張ること等をみんなで確認し合っているクラス等々、各教室それぞれに第3学期が充実した素晴らしい学期となるよう教員・児童で共有していました(#^^#)

★児童の皆さん、1年間のまとめ「第3学期」も、学習・運動・友だちとの交流等、頑張っていきましょう。1学期や2学期に負けないくらい素晴らしい学期にしましょうね(^^♪)

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

「第3学期始業式」(1/9)

 第3学期の初日、子供たちは明るい笑顔とともに、元気いっぱい登校してきました!

 久しぶりに学校に子供たちの笑顔と笑い声、そして活気が戻り、職員一同、嬉しさとともに改めて気を引き締めて子供たちに接する意気込みが沸き上がってきました!

 年末年始を含め冬休み期間中、保護者の皆様には子供たちの健康面や安全面等、多岐にわたり大変お世話になりました。ありがとうございました。

 第3学期も職員一同力を合わせ、全力で子供たち一人一人の向上を目指し頑張っていきますので、昨年同様変わらぬ御支援・御協力をお願いいたします。

★児童の皆さん、新しい年「令和6年」、そして第3学期も明るく元気に頑張っていきましょう(^^♪

  

  

  

  

  

  

 

業間休みの風景(1/9)

 第3学期初日の業間休みの様子です。晴れていて風はやぱっり冷たいです(*_*;)それでも子供たちにとっては何の問題もありませんね(#^^#)

 子供たちはチャイムと同時に校庭に飛び出し、元気いっぱい遊びまわっていました。(^^!)

★児童の皆さん、晴れていても空気は大変冷たいですね。いよいよ3学期が始まりました。くれぐれも「健康管理」には十分留意してくださいね(^^♪)

  

  

  

  

  

  

  

    

  

   

  

  

明日は「第3学期始業式(^^♪)」(1/8)

児童の皆さん、明けましておめでとうございます。

本年が全児童の皆さんにとって、昇り龍のごとく「飛躍の年」になりますように(#^^#)!

明日はいよいよ「第3学期始業式」です。

児童の皆さんが笑顔をいっぱい携えて、元気に登校して来るのを、先生方全員で楽しみにしています。

班長さんを中心に、交通安全には十分注意してきてくださいね!(^^)!

  

   

   

  

新年の久下田小学校

 

風はやや強いですが、空は青く澄みわたり、とても気持ちのよい元旦を迎えることができました。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

謹賀新年(*^_^*)(1/1)

児童の皆さん・保護者の皆様、そして地域の皆様方、明けましておめでとうございます。


 旧年中は本校の教育活動に対し、多大なる御支援・御協力を賜り、厚く御礼申し上げます。本年も昨年同様、様々な面におきまして、お世話になることと存じますが、どうぞよろしくお願いいたします。

 児童の皆さん、爽やかな気持ちで新年を迎えたことでしょう! 御家族の皆様とともに体調を崩すこともなく、元気に、穏やかで健やかなお正月を過ごしていることと思います。
今年は辰年ですね。児童の皆さん一人一人が「昇り龍」のように、力強さと逞しさを携えて、3学期もそれぞれの目標達成を目指し、力一杯頑張って欲しいと願っています(^_^)v もちろん先生たちも皆さんに負けないよう頑張ります!

 保護者や地域の皆様方をはじめ、本校を支えてくださっている全ての皆様、本年も全職員一丸となって子供たちの「あふれる笑顔と健やかな成長」のために、直向きに教育活動に邁進していく所存ですので、どうぞよろしくお願いいたします。

 令和6年が、子供たちをはじめ御家族皆様にとって、健やかで、至福の年となりますよう、心よりお祈り申し上げます(*^_^*)。

                                        1月1日 元旦

「職員研修会」(12/25)

2学期最終日の放課後、「職員研修会」を行いました。

①「教職員の服務規律」、②「2学期の教育活動の振り返り」等、班毎に分かれて熱心な話し合いが展開されました。特に②について話し合ったことについては、3学期以降、子供たちの更なる学力向上のために大いに生かしていきたいと思います。

  

  

  

  

  

  

  

  

  

   

 

久下田小学校:保護者様並びに地域の皆様方へ(12/25)

 久下田小学校:保護者様並びに地域の皆様方へ

 今年度5月8日付で、「新型コロナウイルス感染症」が第5類感染症に移行することに伴い、これまで行ってきた対応方法等が大幅に緩和されました。
それでも本校では子供たちの安全・安心を考慮し、引き続きその都度その都度の状況を把握しながら、適切な感染予防対策(含:インフルエンザ流行)を講じて参りました。従いまして様々な行事や学習活動においても少々の制限がなされた中での2学期でしたが、本日無事に終業式を迎えることができました。
 本校職員一同、一人一人の子供たちの成長を願い、保護者や地域の皆様の温かな御支援・御協力に支えられながら、とにかく前向きにひたむきに教育活動を行って参りました。お陰さまで、子供たちはみんな元気に、そして毎日伸び伸びと勉強や運動に一生懸命頑張ることのできた2学期となりました。
 本日、第2学期終業式の校長の話の中で、子供たちに対し【①2学期に頑張ったこと②冬休みについて③感謝の気持ちを持って】等についての話をしました。今学期の子供たちの学校生活を思い浮かべながら、主に今学期に伸びたことや頑張ったこと等を中心に話しました。御家庭におかれましても、本日担任から一人一人のお子様に手渡された通知表を御覧になりながら、御一緒に今学期を振り返ってみるとともに、3学期に向けて頑張ること等について話し合ってみるのもいいかもしれませんね(^_^)。
そして明日からの冬休み、子どもたちが自分から進んで学習やお手伝いに取り組めるよう、お声かけや励ましの言葉等をかけていただければ有り難く思います。
 子供たちの健やかな成長は学校と御家庭、そして地域とががっちりと手を組み、意識の共有や充実した連携体制があってこそ成り立つものだと思っております。今学期同様、3学期におきましても、保護者・地域の皆様にはこれまでと変わらぬ御支援・御協力をどうぞよろしくお願いいたします。
 今こうして改めて振り返ってみますと、途中で緩和されたとは言え、今年も昨年に引き続き「コロナ禍」で始まった年となりました。そのような状況の中、学校運営にあたり本当にいろいろとお世話になりました。どうもありがとうございました。
 最後になりますが、御家族様お揃いで、どうぞ健やかな新春をお迎えください。
 

                            真岡市立久下田小学校校長  添谷 敦

 

★冬季休業中に、連絡を要する事案(大きな事故や怪我・病気、その他)等が発生した場 合は、学校まで御連絡ください。 久下田小学校( 74-0042)
 但し、12月28(木)~1月4日(木)は学校閉庁のため、職員不在となりますので、「スキットメール:メッセージ」より御連絡をお願いいたします。

12/25 今日のスナップ

12月25日、今日のスナップです。

 今日は1・2年生の給食風景です。

今日も久下田小学校の子どもたちは元気です。

今日で2学期は終了です。

皆さん、よいお年をお迎えください。

3年1組「お楽しみ会」です(#^^#)(12/25)

今学期最終日、「お楽しみ会」の真っ最中にお邪魔しました。

教員と子供たちが一緒になって、熱気溢れる楽しい時間を共有していました。

★3年1組の教室には、子供たち一人一人の楽しそうな笑顔と笑い声で溢れていました(#^^#)

  

  

授業中の一コマ(12/25)

 第2学期最終日の本日、1年1組から順番に、各クラス3枚ずつ撮影しました。

 担任から子供たち一人一人に「通知表」を手渡しているクラス、冬休みの過ごし方について確認しているクラス、全員でゲームを楽しんでいるクラス、そして最後の最後まで教科学習に臨んでいるクラス等々、各教室それぞれに2学期最終日を充実した時間となるよう教員・児童で共有していました(#^^#)

★児童の皆さん、第2学期も学習・運動・友だちとの交流等、大変よく頑張りました。第3学期も今学期に負けないくらい素晴らしい学期にしましょうね(^^♪)

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

「令和5年度 第2学期終業式」(12/25)

 本日の2校時、「令和5年度 第2学期終業式」を実施しました。

 校長の話の後、担当の教諭から「2学期を振り返って」・「冬休みの過ごし方」等について、数名の職員による意表をついての寸劇(#^^#)も交えながら分かりやすく説明し、子供たちは興味津々、楽しそうな笑顔ながらも、しっかりとした態度でステージの寸劇を見つめていました。

★児童の皆さん、健康・安全には十分気を付け、充実した楽しい冬休みを過ごしてくださいね。そして1月9日には笑顔いっぱい、元気いっぱいで登校してきてくださいね。先生方全員で楽しみにしています。

★令和6年が児童の皆さん一人一人にとって、素晴らしい年になりますように(^^♪

  

  

  

  

  

  

  

職員作業「教室等のワックスがけ」(12/22)

本日の5校時時に、子供たちと共に「第2学期:大掃除」を行いました。

そして、子供たちが下校し終わった放課後に、職員作業として主に教室等の「ワックスがけ」を行いました。

今学期最後の登校となる来週月曜日の「第2学期:終業式」当日には、ピカピカになった教室で子供たちを迎え入れたいと考えております(^^♪

★児童の皆さん、先生方も「ワックスがけ」を頑張りましたよ!「ピカピカになった教室」、楽しみにしていてくださいね。週末は健康管理に気を付け、月曜日には元気に笑顔で登校してきてくださいね(#^^#)

  

  

  

  

  

  

  

  

今週も大変お世話になりました。(12/22)

★久下田小学校保護者・地域の皆様方、今週も大変お世話になりました。

 お陰様で欠席児童数も減り、今週も先週に引き続き「元気いっぱい(^o^)久下田小学校」、大変賑やかで活気溢れる週となりました。それでもさすがに朝夕等は厳しい寒さですが、昼間は比較的暖かく、快適で爽やかな陽気に包まれ、子供たちは明るく元気に学校生活を送ることができました。
 今週は、以前HPでもお知らせしたとおり「校内人権週間」と位置づけ、「人権」について考える週としました。各学年・クラスでは、それぞれの発達段階に応じてDVD鑑賞等をはじめ、様々な取組を行いました。子供たちも「人権」について、何かに気付き、感じ、考え、そして実行に移してくれたことでしょう。
 また、今週は19日(火)に、子供たちの楽しみにしている「お弁当の日」がありました。本校HPでもその一部を御紹介したとおり、各クラスでは保護者の方に作っていただいた愛情たっぷりのお弁当を、とっても美味しそうに口いっぱいに頬張っている姿が大変印象的でした。早朝からの御準備、どうもありがとうございました。

 今学期の登校日数も、早いもので残すところあと「一日」となりました。来週25日(月)には「第2学期終業式」を迎えます。職員・児童共にその重要性を共通認識しながら、子供たち一人一人が充実した「冬休み」を迎えることができるよう努めますので、保護者の皆様におかれましても、お子様に「節目の大切さ」等について、励ましのお声かけをしていただければ大変有り難く思います。どうぞよろしくお願いいたします。

 感染症等に関して最近の最新ニュース報道等では、本県をはじめ全国的にもこれまでの減少傾向から再び増加傾向に転じているようです。芳賀郡内におきましても確実に増加傾向に転じております。従いまして今後も油断することなく、継続して予防・対応策等を講じていきたいと考えております。
 御家庭におかれましても、年末・年始を控えたこの大切な週末、「基本的な感染症対策」を講じる等、健康に御留意し、充実した楽しい週末をお過ごしくださいませ(^^)!

 ★日頃からの御理解・御協力、心より感謝申し上げます(^o^)!★
 お子様の登下校時の職員駐車場への自家用車の乗り入れにつきましては、学童保育関係の送迎車、またはお子様の病気や怪我、その他何らかの緊急時以外は御遠慮いただいております。子供たちの安全を最優先にしてのことですので、今後も引き続きお願い申し上げます。
    
 来週もどうぞよろしくお願いいたします。


【豆知識コーナー(^o^)】
本日、12月22日(金)は【冬至】です。(「冬至」等のホームページから引用)
 冬至は二十四節気のひとつ。 二十四節気は季節の移り変わりを知るためのもので、約15日間ごとに24に分けられています。 二十四節気は約15日間の期間ですが、かぼちゃやゆず湯などの行事を行う冬至の日は、冬至に入る日をさしています。 冬至の日はいつかというと、固定ではなく毎年変動し、12月21日頃にあたります。

 冬至には湯に入る習慣があります。柚子湯は冬至の日に行う禊(みそぎ)の風習です。 冬至に柚子湯に入るのは、運を呼び込む前に体を清めるという意味があります。 冬が旬の柚子は香りも強く、強い香りには邪気がおこらないという考えがありました。 また、柚子は実るまでに長い年月がかかるので、長年の苦労が実りますようにとの願いも込められています。

「第2学期:大掃除」(12/22)

各クラス毎に、「大掃除前日」までに、以下の指導を行い、

1 大掃除を行う理由(みんなの役に立つ、きれいになると気持ちがよい等)について十分に話し合う。
2 今学期中に使用した施設・備品に対する感謝の気持ちや扱い方(清掃方法)について指導する。
3 役割分担や協力・責任・奉仕について十分に指導する。

本日、以下の目標達成のために「第2学期:大掃除」を行いました。

1 働く意義を理解し、清掃の仕方を身に付けるようにする。
2 働く意義について考え、実践することができるようにする。
3 感謝の気持ちをもち、積極的に働こうとする態度を養う。

 前半は班長さんを中心に縦割り班に分かれての清掃分担場所の清掃、そして後半は自分の教室に戻って、一年間お世話になった教室を、クラス児童全員で徹底的にきれいに磨き上げました(^^♪)

★児童の皆さん、学校中がとってもきれいになりました。どうもありがとう! これで久下田小学校児童全員で「新しい年」を迎えることができますね(#^^#)

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

   

 

 

 

 

6年1組「国語の授業」(12/22)

「国語(プレゼンテーション発表)」の授業中にお邪魔しました。

 子供たちは、国語の時間に学習してきた単元名「町の幸福論」に関連し、「もし自分たちだったら何ができるのだろう・・。」という課題を設定し、各班毎に分かれ、これまでにそれぞれ発表する「プレゼンテーション資料」の作成に取り組んできました。そしてその成果(発表内容をタブレットPCで調べたり、友達と相談し合ったりしたこと)を今日、「聞き手側に対し、如何に理解・納得させることができるか」を意識しながら、緊張しながらも前に出て堂々と発表することができました。

★6年1組の児童の皆さん、今日は大変素晴らしい「プレゼンテーション」を、ありがとうございました。実際に行ってみて、改めて「プレゼンテーション」の難しを実感できたことでしょう。今後は益々学習して、更に素晴らしいものを作り上げてくれることを期待しています。「頑張れ6年1組!(^^)!」

第1班のプレゼンテーション

  

  

  

  

   

第2班のプレゼンテーション

  

  

  

  

   

第3班のプレゼンテーション

  

  

  

  

   

 

業間休みの風景(12/22)

晴れていても風は大変冷たいです(*_*;)それでも子供たちにとっては特に問題ありませんね(#^^#)

子供たちはチャイムと同時に校庭に飛び出し、元気いっぱい遊びまわっていました。(^^!)

★児童の皆さん、本格的に寒くなってきましたね。そしてこれからはもっと寒くなりますよ。間もなく2学期も終わります。くれぐれも「健康管理」には十分留意してくださいね(^^♪)

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

 

授業中の一コマ(12/22)

1年1組から順番に、各クラス3枚ずつ撮影しました。【3年2組の「体育」の授業は6枚撮影しました(^^♪)】

3年2組の「体育」の授業では、班毎に分かれて「ボール運動(ゲーム)」に取り組んでいました。この時期、体育館の中はヒンヤリと冷気が漂っているのですが、子供たちにとってそんなことは関係ないようで、思い切りボール運動に熱中していました(^^♪) さすが「子供は風の子」ですね(#^^#)

★児童の皆さん、いよいよ今週も終わります。今日も一人一人が頑張って、【学習・生活のまとめ】をしっかりと取り組みましょう(^^♪)

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

 

 

12/21 今日のスナップ

12月21日、今日のスナップです。

 

 業間です。

今日は3・4年生の給食風景です。

 

昼休みです。

モグラの穴を見つけたようです。

寒くて、強い風の中でしたが、元気に遊んでいました。

今日も久下田小学校の子どもたちは元気です。

6年1組・6年2組「総合的な学習」(12/21)

 本日の5校時、6年1組・6年2組の各教室において「総合的な学習」の一環として、これまでに作り上げてきた資料を用いて、修学旅行の楽しかった思い出や内容を5年生の前で発表しました。どのように説明すれば5年生に分かってもらえるのか等、班毎に分かれ熱心に協議してきたせいか、どの班も素晴らしい「プレゼンテーション」を展開していました(^^♪)

★6年生の皆さん、素晴らしい「プレゼンテーション」、お疲れさまでした。今回、5年生の前で発表をしてみて、人にものを伝えることの難しさや、どうすればきちんと伝わるのか等、様々なことに気付き、学べたことでしょう。この経験をこれからの生活にも是非生かしてほしいと願っています。大変素晴らしかったです(^^♪)

6年1組

  

  

  

  

   

6年2組

  

     

   

   

 

お昼休みの風景(12/21)

 お昼休みの時間になり、風は冷たいのですが業間休みの時間よりはわずかながら気温が上がり、校庭に飛び出してきた児童数が確実に増えました!(^^)! さすがに「子供は風の子!」、相変わらず元気いっぱいですね(^^♪。

★児童の皆さん、大いに体を動かしましたね!寒さに負けない気力・体力をガンガン作りましょう(^^♪)

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

 

3年1組「図工の授業」(12/21)

3年1組の「図工」の授業中にお邪魔しました。

 子供たちは前回に引き続き、夢中になって「版画」の作成に取り組んでいました。アイディアいっぱいの楽しい構図なので、彩色した際には、ビックリするような素晴らしい作品が出来上がることでしょう!(^^)!♪

★3年1組の児童の皆さん、作品が完成したら見せてくださいね。今から楽しみに待っています!(^^)!

  

  

  

  

   

  

1年1組・2組「合同体育(縄跳び練習)」(12/21)

 気持ち良く晴れ渡った校庭で、1年1組・2組の子供たちが合同で「縄跳び」の練習に取り組んでいました。一人一人が自分のめあてを持ち、「目標数」目指して大変よく頑張っていました。

★1年生の児童の皆さん、「縄跳び」の練習、大変よく頑張りましたね! たくさん跳べましたか(^^!!)

  

  

  

  

  

  

  

  

業間休みの風景(12/21)

晴れていても風は大変冷たいです(*_*;)それでも子供たちにとっては特に問題ありませんね(#^^#)

子供たちはチャイムと同時に校庭に飛び出し、元気いっぱい遊びまわっていました。(^^!)

★児童の皆さん、本格的に寒くなってきましたね。そしてこれからはもっと寒くなりますよ。間もなく2学期も終わります。くれぐれも「健康管理」には十分留意してくださいね(^^♪)

  

  

  

  

  

  

  

  

             

  

  

  

 

授業中の一コマ(12/21)

1年1組から順番に、各クラス3枚ずつ撮影しました。

6年2組の教室では「総合的な学習」の一環として、楽しかった修学旅行の思い出や内容を5年生の前で発表するために、どんなプレゼン資料を作成し、どのように話しかければ5年生に分かってもらえるのか等、班毎に分かれ熱心に協議をしていました。きっと素晴らしい「プレゼンテーション」が展開されることでしょう(^^♪)

★児童の皆さん、間もなく2学期が終わります。今日も一人一人が頑張って、【学習・生活のまとめ】をしっかりと取り組みましょう(^^♪)

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

業間休みの風景(12/20)

やっとお日様が顔を出してきたようです。風は冷たいですが、外遊びには特に問題ありませんね(#^^#)

今日も子供たちは、チャイムと同時に校庭に飛び出し、元気いっぱい遊びまわっていました。(^^!)

★児童の皆さん、最近はこれまで以上に寒くなってきましたね。そしてこれからはもっと寒くなりますよ。間もなく2学期も終わります。くれぐれも「健康管理」には十分留意してくださいね(^^♪)

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

 

授業中の一コマ(12/20)

1年1組から順番に、各クラス3枚ずつ撮影しました。【2年2組の学校図書館での様子は6枚です(^^♪)】

2年2組の子供たちは、学校図書館において本を借りたり返したりした後、その場で好きな本を選び「読書」を楽しむ等、大変有意義な時間を過ごしていました(^^♪)

★児童の皆さん、あと一週間で2学期が終わります。今日も一人一人が頑張って、【学習・生活のまとめ】をしっかりと取り組みましょう(^^♪)

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

12/19 今日のスナップ

12月19日、今日のスナップです。

 業間です。

今日は1~4年のお弁当の様子です。

昼休みです。

今日も久下田小学校の子どもたちは元気です。

寒い一日でしたが、校庭で遊ぶ子どもたちが多くいました。

お昼休みの風景(12/19)

 お昼休みの時間になり、業間休みの時間よりは気温が上がってきたせいか、校庭に飛び出してきた児童数が確実に増えました!(^^)! さすがに「子供は風の子!」、相変わらず元気いっぱいですね(^^♪。

★児童の皆さん、大いに体を動かしましたね!寒さに負けない気力・体力をガンガン作りましょう(^^♪)

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

2年2組「地雷源」を楽しみました(^^♪)(12/19)

地雷源」を楽しんでいる真っ最中にお邪魔しました。

会場となっている空き教室には、子供たちの楽しそうな笑顔と嬉しそうな歓声に包まれていました。 

★2年2組の児童の皆さん、皆さんの「楽しそうな笑顔」、とっても素敵でしたよ!(^^)!

  

  

  

  

             

 さあ、誰が「地雷源」なのかな(^^♪)

 

 

4年1組「図工の授業」(12/19)

4年1組の「図工」の授業中にお邪魔しました。

 子供たちは、夢中になって「版画」の下絵描きに取り組んでいました。「動き」を重視した下絵の作成中で、彩色した際には躍動感溢れる素晴らしい作品が出来上がることでしょう!(^^)!♪

★4年1組の児童の皆さん、作品が完成したら見せてくださいね。今から楽しみに待っています!(^^)!

  

  

  

3年1組・3年2組「図工の授業」(12/19)

3年1組と3年2組の「図工」の授業中にお邪魔しました。

 子供たちは前回に引き続き、夢中になって「版画」の下絵描きに取り組んでいました。アイディアいっぱいの楽しい下絵なので、彩色した際には、ビックリするような素晴らしい作品が出来上がることでしょう!(^^)!♪

★3年1組・2組の児童の皆さん、作品が完成したら見せてくださいね。今から楽しみに待っています!(^^)!

3年1組

  

  

3年2組

  

  

 

業間休みの風景(12/19)

風は冷たいですが、昨日に引き続き今日も朝からお日様が顔を出し、穏やかな陽気となりました(^^♪)。

今日も子供たちは、チャイムと同時に校庭に飛び出し、元気いっぱい遊びまわっていました。(^^!)

★児童の皆さん、今日も寒いです。くれぐれも「健康管理」には十分留意してくださいね(^^♪)

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

授業中の一コマ(12/19)

1年1組から順番に、各クラス3枚ずつ撮影しました。

2学期もいよいよあと一週間で終わりですね。職員も子供たちも2学期の学習の総まとめに入り、大変熱心に頑張っています(^^♪)

★児童の皆さん、あと一週間で2学期が終わります。今週も一人一人が頑張って、【学習・生活のまとめ】をしっかりと取り組みましょう(^^♪)