文字
背景
行間
2025年2月の記事一覧
「栃木県理科研究発表会」に出発❣❣(2/20)
「栃木県理科研究発表会」に参加する6年生代表児童7名が、朝、「栃木県総合教育センター」に向けて元気に出発しました。
★6年生代表児童の皆さん、これまでの練習の成果を存分に発揮してきてくださいね(#^.^#)。
「職員研修会」(2/19)
本日、学校給食に関する食物アレルギー対応等について、本校の栄養教諭を講師として「職員研修会」を行いました。
★「食物アレルギー」は、場合によっては命を落とすこともあります。全職員、改めて「食物アレルギー」の恐ろしさを再確認することが出来ました。今後も、今日の研修内容をしっかりと念頭に置きながら「給食指導」を行って参ります。
3年2組「楽しい図工(#^.^#)」(2/19)
「図工」の授業中にお邪魔しました。
★子供たちは、大変楽しそうに「創作活動」に取り組んでいました(#^.^#)。
6年1組「家庭科の時間」(2/19)
「家庭科」の授業中にお邪魔しました。
★子供たちは、悪戦苦闘しながらも、大変熱心に「ミシン操作」に取り組んでいました(#^.^#)。
「本日の給食(#^.^#)❣❣」(2/19)
【本日のメニュー(#^.^#)♪】
★給食センターおすすめ給食★
手巻き寿司(ごはん) 合せ酢 手巻きのり 牛乳 厚焼きスティック玉子・カニカマツナ和え 大根のみそ汁
★今日の給食もとっても美味しそうですね❣❣ 感謝の気持ちを忘れずに、しっかり噛んで、しっかり味わって、そしてなるべく残さないように食べましょう。それでは「いただきます!」(#^.^#)。
進んでよいことをしよう