2022までの様子

2020年11月の記事一覧

避難訓練

 11月27日(金)避難訓練を行いました。感染症拡大予防のため全校生徒の一斉避難ではなく、動画『地震火災~あなたの命を守るためにできること~(消防庁)』を視聴しました。その後、消防署員の方から大切な3つのお話をいただきました。①火災が起きたら大声で周囲に知らせ、早めに避難すること。②パニックになって、煙を吸わないようにすること。③消火器の正しい使い方を身に付けること。特に空気が乾燥するこの時期、災害は学校や自宅以外の場所でもいつ起こるかわからないという意識をもってほしいと思います。

いじめサミット

 生徒会の生活安全委員会が中心となって「いじめサミット」を行いました。全体のテーマ『①いじめを許してしまう学級や教室の雰囲気はどういうものか。②いじめを許さない学級や教室の雰囲気はどういうものか。』について事前に学級で話し合い、意見をまとめ、代表者が発表しました。教室では、心に感じたことをしっかりと書き取っていました。その表情は真剣そのものです。この後は各学級でいじめ撲滅宣言を作成します。『他人事ではない、自分事として…』

 

全校朝会で「ビブリオバトル」

 全校朝会で、ビブリオバトルを行いました。本校職員4名が「お薦めする本」を持ち寄って制限時間内にその本を紹介します。各クラスでは、どの本が一番読みたくなったかを投票しました。以下は、各先生からのコメントです。齋藤先生「14歳の君へ~どう考えどう生きるか~」人生の役に立つ本です。岩渕先生「なぜ僕らは働くのか」将来の可能性があふれる皆さんへ。校長先生「アルジャーノンに花束を」本当の幸せとは何か。亀田先生「職場での自己肯定感がグーンと上がる大全」自分自身を好きになる処方箋です。生徒の皆さんには、これを機会にたくさんの本に親しんで、たくさん世界を感じてほしいと思います。昼休みの図書室には、早速、紹介された本を探す生徒たちがいました。

1年生の読み聞かせ

 今日は、1年生のクラスで読み聞かせを行っていただきました。1組は「さるのオズワルド」と「へいわってどんなこと?」の2冊、2組は「Life」、3組は「ウエズレーの国」と「てがみをください」、4組は「桃源郷ものがたり」でした。1年生は、昨年(小学校6年生の時)の読み聞かせから間もないので、特に興味深く聞いていました。4組の生徒からは「自分で、もう一度読んでみたい」との感想がありました。次回は12月1日(火)3年生の予定です。

特定非営利活動法人より

特定非営利活動法人「まわた」の理事 様から「諸事情により、朝食が食べられない子供たちへ」とのご厚意で、乾パンをいただきました。生徒や保護者の方と相談しながら、活用させていただきます。

◇特定非営利活動法人の連絡先

真岡市石島893-15 TEL 0285-81-5522(理事:石田)様