2022までの様子

2020年6月の記事一覧

1年生総合的な学習の時間

 入学式以降の臨時休校により、1年生にとって中学校生活のスタートがスムーズにいきませんでしたが、6月も中旬を過ぎ、徐々にリズムを掴んでいます。総合的な学習の時間では、これから学習する内容と進め方について学んでいました。テーマを設定し、様々な手段で課題を解決する力を身に付けてほしいと思います。

避難訓練

真岡警察署生活安全課より講師をお迎えし、不審者対策訓練を行いました。登校時や下校時に「不審な人に声をかけられたら」という状況で、どのよう対応すればよいかをデモンストレーションしていただき、その映像を視聴しました。

その後、火災発生を想定した避難訓練(避難経路の確認)も実施しました。避難の合言葉「も・お・か・し」を意識しながら、校庭まで安全に避難ができました。校長先生より「津波てんでんこ」「自分の命は自分で守る」と、講評をいただきました。全教職員で「安心・安全な学校」づくりを推進してまいります。

 

全校朝会

本日の全校朝会は、各教室にて校長先生の講話を聴きました。内容は『心のあいさつ』です。アイヌの言葉「イランカラテ」にはたくさんの意味があり、その中でも「あなたの心にそっと触れさせてください」というものが大好きです、と話されました。きっと、生徒たちも心が温かくなったことでしょう。笑顔で、目を見て、ちょっと会釈して・・・。

3年生総合的な学習の時間にて。

3年生の総合的な学習の時間に、「国際理解」というテーマで校長先生から講話をいただきました。校長先生が「マレーシア」と「ブラジル」の日本人学校で経験された『風習のちがい』について、生徒たちは真剣な態度で聞いていました。主体的に学習する課題の設定に役立ててほしいと思います。

弁当の日

今年度初めての「弁当の日」。いつもの給食も大好きな時間ですが、今日はもっと楽しみな時間です。弁当を作ってくれた人、この食材を生産してくれた方々に感謝の気持ちを込めて「いただきます!」。