学校日誌

学校からのお知らせR5年度

今日の西っ子さん3月22日

修了式が行われました。各学年の代表児童が修了証をもらいました。

また、5学年の代表児童がことばを述べました。

国歌、校歌斉唱では各教室から元気な歌声が学校中に響き渡っていました。

賞状伝達も行われました。下野教育美術展、理科展で受賞した児童が、たくさん表彰されました。

おめでとうございます!!

 

今日の西っ子さん3月19日

今日は1か月に一度、子供たちが大好きな弁当&ロング昼休みの日です。

「早く卵焼きが食べたい。」「今日は大好きなミートボールが入っている。」「お弁当はいくらでも食べられる。」

と朝から弁当の話題で持ちきりでした。

おうちの方が作ってくださった弁当をおいしくいただきました。

ロング昼休み、少し肌寒い日でしたが、子供たちが思い思いの遊びを楽しんでいました。

思い切り体を動かし、汗ばんでいる子供もいました。

元気に外遊びをするキラキラ笑顔の西っ子さんでした。

今日の西っ子さん3月15日

お別れの式が行われました。

4年生の代表児童が司会進行をし、お別れの言葉を述べました。

入退場の際には、6年生に向けて全児童が今までの感謝の気持ちを込めて

心のこもった温かい拍手を送りました。

1年生から4年生はいよいよ6年生とお別れです。

6年生、今まで真岡西小学校を引っ張ってくれてありがとうございました。

5,6校時は卒業式の前日準備が行われました。

6年生を最高の状態で見送ることができるよう、5年生が一生懸命働いていました。

廊下の掲示も卒業おめでとうムード一色です。

 

今日の西っ子さん3月12日

卒業式の予行練習が行われました。

証書授与、歌唱、別れの言葉…今までの練習の成果が十二分に発揮され、緊張感はありながらも、

胸にしみる予行練習でした。

真剣な態度で練習に臨む5、6年生の姿がとても立派でした。

今日の西っ子さん3月5日

1年生の音楽の授業です。廊下まで元気のよい歌声が響いていました。

校歌は、4月から練習し、歌詞を見ないで歌うことができるようになってきています。

今月の歌「旅立ちの日に」では「大空に~♪」の高音がとてもきれいに出ていました。

鍵盤ハーモニカで「きらきら星」を演奏しました。楽譜なしでも演奏できる子がたくさんいました。

今日はテストということで張り切って練習していました。

今日の西っ子さん3月1日

6年生の卒業式の練習です。

お別れの言葉、式歌、校歌、国歌、入退場の練習を行いました。

全員が真剣な態度で臨んでいました。

特に、歌唱では、声の出し方から、発音の仕方など細かいところまで練習し、

4回目の練習とは思えないほど声が出ていました。

卒業まで残りわずか。素晴らしい卒業式になりそうです。

今日の西っ子さん2月28日

5年生が卒業式の式歌「旅立ちの日に」を練習していました。

講師の先生が歌唱する際の立ち方、姿勢、発声の仕方などを丁寧に教えてくださいました。

子供たちも、説明を真剣に聞きながら練習していました。

45分間の練習で、とてもきれいな声が出るようになりました。

今日の西っ子さん2月28日

なかひばショップが1日限定で開店しました。

なかよし、ひばりの児童が心を込めて作った商品が数多く並んでいました。

なかひばの保護者の方が来てくださり、店内は大盛況でした。

子供たちは、商品を宣伝したり、レジ打ちをしたり、袋詰めをしたり一生懸命仕事をしていました。

今日の西っ子さん2月22日

6年生を送る会が5年生の司会進行で行われました。

在校生からは、仲良し班のメンバーからのメッセージ入り色紙やあさがおの種などが送られました。

また、卒業生の思いの込められた言葉入りの色紙が在校生へバトンタッチされました。

「6年生ありがとうスライドショー」では、6年間の思い出の写真が上映され、

自分の小さい頃の写真が映し出されると、歓声が上がり、大変盛り上がっていました。

在校生からのメッセージに涙を流す児童もいました。

在校生も6年生からの心温まる、感謝のメッセージを真剣な表情で聞いていました。

 

今日の西っ子さん2月19日

5年生が入学説明会の会場準備をしました。

「もっと引っぱって。」「もっと右。」など声を掛け合いながら、協力してシート敷きを行っていました。

自分の仕事を終えると、次の仕事を見つけて駆けつける姿も見られました。

学校のために一生懸命働く頼もしい5年生です。

 

今日の西っ子さん2月16日

交通指導員さんに感謝する会が行われました。

感謝の気持ちを込めて、代表児童がお礼の言葉を述べ、花束を渡しました。

指導員さんからも次のようなお話をいただきました。

・横断歩道は信号が青になってからもすぐに渡らず、必ず左右を確認してから渡りましょう。

・ドライバーにもすぐ分かるような、明るい色の服を着たり、明るい色の傘を持ったりしましょう。

・下を向かず、上を向いて歩きましょう。周りをよく見ながら歩きましょう。

これらの話を心に留めて、安全に気を付けて登下校したいと思います。

交通指導員の皆さん、毎日朝早くから見守ってくださり、ありがとうございます。

 

今日の西っ子さん2月15日

1年生の生活科の授業です。

ボランティアの方々をお招きして、昔遊びの遊び方を教えていただきました。

普段はなかなか体験できない昔遊び、頭や身体をたくさん使って楽しく遊ぶことができました。

今日の西っ子さん2月13日

5年生の家庭科の授業です。

多くのミシンボランティアの方々に御協力いただき、ランチョンマット作りに挑戦しました。

なかなか慣れない活動でしたが、ボランティアの方々に丁寧に教えていただきながら、手際よく作業を進めることができました。

ボランティアの方々、お忙しい中ありがとうございました。

 

今日の西っ子さん2月9日

1年生がことばの時間に作成した早口ことばが完成しました。

その一部を紹介します。

個性にあふれた、素敵な作品がたくさん出来上がりました。

今日の西っ子さん2月7日

今日は4年生の教室にお邪魔しました。

世界の国や都市を必死になって探す西っ子さんたち、ニュースをよく見ているようで「知ってる!」「聞いたことある!」という声が聞こえてきました。

あっという間に見つけてしまう西っ子さんは、近くの友達に教える様子も見られました。

今日の西っ子さん2月6日

今朝の登校の様子です。路上の雪もほぼ解けて子供たちは落ち着いて登校していました。

それだけでなく、あいさつが素晴らしい。寒い中でしたが元気よくあいさつしてくれました。

道路の歩き方も素晴らしい。班長を先頭にきちんと1列で登校していました。

横断歩道の歩き方も素晴らしい。手前で一時停止し、班長の「手を上げて、右、左、右、横断。」の号令で

手を上げて横断していました。

2時間遅れ登校への御協力、ありがとうございました。

今日の西っ子さん2月5日

今日はお昼ごろから雪が降ってきました。あっという間に校庭が白くなりました。

昼休みは教室で静かに過ごす様子が見られました。

また、リコーダーの練習をする西っ子さんたちや図書室で読書を楽しむ西っ子さんたちの姿もありました。

明日まで雪の予報が出ています。明日は気を付けて登校してきてください。

今日の西っ子さん2月2日

3年生の外国語の授業です。

スリーヒントクイズを行っていました。

出題者は英語で3つのヒントを出し、「What's this?」と問いかけます。

回答する側も意欲的に挙手をして答えます。答えが合っていた場合は、全員で元気に「That's right!!」。

楽しいクイズ大会。教室は大盛り上がりでした。

今日の西っ子さん2月1日

今日は3年生(1組・2組)が社会科校外学習に出掛けました。3組・4組は明日の予定です。

「行ってきまーす!」元気な声が響きました。

歴史資料保存館や高田山専修寺で真岡市の昔の様子を調べる学習です。たくさん学んで真岡市博士になったのではないでしょうか。

今日の西っ子さん1月31日

今日は給食に「コシード」というスペイン料理がでました。フランスのポトフのような料理です。

寒い冬にぴったりの温かいスープを「おいしい!」とモリモリ食べていました。

カメラを向けると「ピース!」うれしそうに笑顔を見せてくれる西っ子さんたちでした。

今日の西っ子さん1月30日

3年生の版画の授業です。

ボードに自分の好きな色をのせて、ばれんで紙を擦り、ボードから紙を慎重にはがし、

さて、その仕上がりは・・・?

「ちょっと薄いな。」「もっと強く押せば良かった。」「やったー。うまくいった。」

いろいろと反省点はあるようですが、皆さんカラフルで素敵な作品を仕上げることができました。

 

 

今日の西っ子さん1月29日

今日は2年生の生活科の授業にお邪魔しました。

生まれてから現在までの自分の成長の様子をまとめる授業でした。

「先生、見て。この赤ちゃん、私だよ。」とうれしそうに話してくれる西っ子さんたち。自分の成長を感じられる授業風景です。

今日の西っ子さん1月26日

真岡市給食センターの金澤先生をお招きして、6年生の栄養指導が行われました。

調理カードを見て、好きな主菜や副菜を選び、使われる食材を栄養素ごとに分類しました。

「野菜が少ないな。」「彩りが悪いな。」「カロリーが高すぎるな。」と栄養バランスや

彩りを考えながら意欲的に取り組んでいました。

 

 

今日の西っ子さん1月25日

今日から5年生が臨海自然教室に出掛けています。

いつもは率先して清掃してくれる5年生がいませんので、残りのメンバーで一生懸命に清掃する西っ子さんたちの姿がありました。

隅々まできれいにしてくれてありがとうございます。

今日の西っ子さん1月24日

1年生は、毎週水曜日の6校時に「ことば」の授業があります。

早口ことばの暗唱、小さい「っ」「ゃ」「ゅ」「ょ」が入る言葉を読む練習をしています。

今日は、自分たちで早口言葉を考えました。

どのような早口言葉が完成するのか楽しみです。

今日の西っ子さん1月23日

今日はサッカーボールを追いかける3年生の体育の様子をお届けします。

「こっち、こっち!」「パスするよ!」こんな声が聞こえてきました。

風はありましたが日差しがあり、元気に動き回る西っ子さんたちでした。

 

今日の西っ子さん1月22日

今日は昼休みの1年生の様子をお届けします。

「せーの!」と声を掛けながらブランコに乗る西っ子さん、「きゃぁ!」とうれしそうな声を出しながら追いかけっこをする西っ子さん。過ごし方は様々でしたが、みんなとてもいい笑顔でした。

今日の西っ子さん1月19日

今日は寒い中、朝早くから頑張っている西っ子さんを紹介します。

運営委員会の児童が毎朝「あいさつ運動」を行っています。

昇降口の前で、登校してくる児童に大きな声であいさつしていました。

元気なあいさつに迎えられ、気持ちの良い一日のスタートです。

国旗、校旗当番の子供たちも毎日頑張ってくれています。

寒い中、手をかじかませながら、国旗、校旗をつけていました。

学校のために頑張ってくれているみなさん、ありがとうございます。

 

 

今日の西っ子さん1月18日

今日は「クレヨン」の皆さんによる読み聞かせが行われました。

夢中になって耳を傾ける西っ子さんたちの様子が見られました。

読み聞かせ終了後は、各自読書をしている学級もあり、本に親しんでいます。

今日の西っ子さん1月17日

今日は箏桜会の皆さんが来てくださいました。

6年生に箏の演奏を聞かせてくださったり、体験をさせてくださいました。

貴重な体験ができとても喜ぶ西っ子さんたちでした。

今日の西っ子さん1月16日

大谷翔平選手からグローブが届きました。

お昼に校長先生からmeetでグローブの紹介がありました。

グローブを見た子供たちからは、「早く触ってみたい。」「一緒に写真を撮りたい。」

と歓声が上がっていました。

大切に使わせていただきます。

大谷選手、ありがとうございました。

野球しようぜ!!

 

今日の西っ子さん1月15日

土曜日に降った雪が日陰に残っていました。

雪で遊ぶ6年生の無邪気な表情が印象的でした。

クラスの友達や先生と笑顔でおしゃべりする様子も見られ、卒業までの毎日を楽しんでいるようです。

今日の西っ子さん1月12日

縄跳びの季節がやってきました。

体育の授業でも練習に取り組んでいます。

昼休みも思い思いの遊び方で縄跳びを楽しむ西っ子さんです。

今日の西っ子さん1月11日

今日は気温が上がらず寒い一日でした。

でも西っ子さんたちは元気に過ごしています。長縄跳びにチャレンジしているクラスがありました。

「はい!はい!」掛け声を掛けてリズムよく跳びます。失敗すると「どんまい!」と励まし合う様子も見られました。

また、校庭を元気に走るクラスもありました。体を鍛え、元気に過ごす西っ子さんたちです。

今日の西っ子さん1月10日

今日は水曜日課だったので、自分の教室などを掃除する時間がありました。

汚れているところを見つけて、一生懸命きれいにする姿が見られました。さすが西っ子さんたちです。

「水が冷たい!」と言いながらも流しをきれいにする西っ子さんもいました。

 

今日の西っ子さん1月9日

3学期が始まりました。教室は子どもたちの笑顔であふれていました。

始業式では、6年生の代表児童が3学期の抱負を堂々と述べていました。

学級委員任命式も行われました。学級委員に選出された児童は呼名されると元気のよい返事をすることができました。

3学期、学級をまとめてくれることを期待しています。

 

今日の西っ子さん12月11日

2年生がさつまいも掘りをしていました。

土の中から大きなさつまいもが顔を出すと、大興奮の子供たち。

傷付かないように丁寧に土を掘っていました。

大切に育てたさつまいも。おいしくいただけるといいですね。

今日の西っ子さん12月5日

12月4日から12月8日まで人権週間となっています。

西小のスローガンは「大切な自分 大切な友達 大切な命 思いやりあふれる あたたかい真岡西小」です。

教室にも各クラスのスローガンが掲げられています。

この期間には、ありがとうカードや褒め褒めタイムなどの活動も行われます。

今日は人権教室が行われました。教室では、人権擁護委員の方々の紙芝居を真剣に聞く姿が見られました。

また、各学年の代表児童が、紙芝居の感想を立派に発表してくれました。

 

 

今日の西っ子さん11月29日

今日は「くぎうちとんとん」という図工の学習に取り組む3年生の様子をお届けします。

かなづちを上手に使ってくぎを打っていました。

「楽しいよ!」「ちょっとこわい・・・。そーっとね。」こんな声が聞こえてきました。

作品の完成が楽しみです。

今日の西っ子さん11月28日

4年生が社会科校外学習に行ってきました。

尊徳資料館・桜町陣屋跡では、掲示物や映像を見ながら一生懸命メモを取ったり、ガイドの方に積極的に質問したりと意欲的に参加する姿が見られました。

絵付け体験では、お店の方の説明をよく聞き、思い思いに筆を進めていました。とても楽しかったようで「もっとやりたい!!」という声がたくさん上がっていました。

 

今日の西っ子さん11月27日

今日は調理実習をする6年生にお邪魔しました。

卵料理や野菜炒めに挑戦する西っ子さんたち、「えい!」と気合を入れながらフライパンと格闘していました。

「おいしい!」と出来上がりに満足げな様子でした。 

今日の西っ子さん11月24日

今日はすっきりと晴れた良い天気でした。

少し動くと汗ばむくらい気温も上がり、半袖で過ごす西っ子さんたちもいました。

午前中、学力調査が行われた4年生、5年生、6年生は「頭、使ったよ!!」と言いながら昼休みには楽しそうに遊ぶ姿が見られました。

寒暖差が激しい日々が続きます。

休日はゆっくり休んで、元気に月曜日登校してくるのを待っています。

 

今日の西っ子さん11月22日

今日は代表委員会の様子をお届けします。

低学年、中学年、高学年それぞれに分かれて、日常生活の中にある問題を考えました。

「いじめか、いじめではないか?」「どうすればよかったのか?」学級で話し合ったことをもとに活発な意見が出されました。

より良い西小にしていこうとする真剣な西っ子さんたち、頼もしいです。

今日の西っ子さん11月21日

昼休みにクレヨンタイムが実施されました。

クレヨンの会の方々の読み聞かせにじっくりと耳を傾けていました。

久々のロング昼休み、校庭では担任と一緒にクラス遊びをしている子供たちの姿がたくさん見られました。

 

今日の西っ子さん11月20日

今日は漢字の学習をする4年生の様子をお届けします。

指でなぞり書きをしたり、筆順を声に出して書いたりしていました。

その漢字の成り立ちを学ぶ時間もありました。

テンポよく学習する様子が見られ、楽しく漢字が覚えられそうですね。

今日の西っ子さん11月14日

今日は、なかよし集会が行われました。縦割りの清掃班でチームを組み、校内ウオークラリーに挑戦しました。

豆つかみやフリースロー、紙飛行機とばしゲーム、まねっこゲームなど運営委員や各委員会の委員長が企画してくれたゲームに大興奮の子どもたちでした。

縦割り班ということもあり、高学年の児童が低学年の児童の面倒をよく見ていたり、チームメイトに声援を送ったりと心温まる姿を見ることができました。

今日の西っ子さん11月8日

今日は清掃がない日でしたが、短い時間を使って、清掃や片付けをする西っ子さんをたくさん見付けました。

マイチャレンジ事業で今日から中学生が来ています。

中学生と一緒に清掃をする様子も見られました。

中学生が良い手本となっており、ほほえましく感じました。

今日の西っ子さん11月7日

今日はリコーダーの練習をする3年生の様子をお届けします。

ピアノに合わせながら美しい音色が響いていました。

隣の友達と「せーの!」と声を掛けながら練習したり、「リコーダーのテストも楽しみなんだ!」と教えてくれたり、音楽を楽しむ姿が見られました。