学校日誌

大内中央小 学校日誌(R5年度)

穏やかな一日

昨日までの慌ただしさからは一転して、穏やかな一日となりました。

今日は体調を崩している児童が何人かいたようです。

来週には遠足と修学旅行を控えているので、ぜひ早めに休んで、体調を万全にしてくださいね。

 

今日はハロウィーンです。

実際のかぼちゃをくり抜いて、ジャック・オー・ランタン作りをしている子どもたちもいました。

すごい作品が出来上がりました‼︎

中には灯りをともして、雰囲気も出ています。

 

6年生は卒業アルバムの写真撮影がありました。

きっと、みんないい表情で撮れていることでしょう。

自分の出番が終わった人たちは、紙粘土でリラックスです。

 

さて、1年生の図工の時間は単元「かざってなにいれよう」の授業で、子どもたちは貯金箱や宝物入れなど、中に入れたいものを考えながら工作をしていました。

飾りをたくさんつけて、かわいらしい作品が出来上がりました。

互いの作品を見せ合いながら、互いの良い所をたくさん発見してみてくださいね。

 

 

 

 

進徳チャレンジ2023無事終了!!

素晴らしい運動会でした。

天気にも恵まれ、最高の進徳チャレンジ2023になりました。

今日のプログラムは親子玉入れからスタートしました。

今年の優勝は、念願の・・・赤組です!!

子どもたちは全力でがんばりました。

素晴らしい演技に拍手を送りたいと思います。

今日は早めに休んで、また明日から気持ちを切り替えてがんばっていきましょう。

本日はたいへんお疲れ様でした。

 

 

大内地区公民館まつり

今日は大内地区の公民館まつりでした。

朝の開会式から輪投げ大会や子どもたちの音楽の演奏、郷土芸能の発表や玉入れ大会と楽しい催し物が続きました。

児童の作品展示やカレーや模擬店などもあり、子どもたちからお年寄りの方まで大賑わいでした。

本校の金管バンドの子どもたちも素敵な演奏を披露してくれました。

演奏後には美味しい特製カレーライスもいただき、昨日からの疲れも吹き飛びましたね。

 

明日は進徳チャレンジ2023の第2弾です。

明日こそ天気に恵まれ、素晴らしい運動会になることでしょう。

本気の力で、会場の皆さんに感動をもたらすことができるように、素晴らしい進徳チャレンジ2023にしていきましょう。

 

進徳チャレンジ2023

今日ははいよいよ進徳チャレンジ2023です。

午前中の天気が少し心配ではありますが、本日決行いたします。

まずは朝の恒例行事です。

西の空には虹も出てきました。

きっと素晴らしい進徳チャレンジになることでしょう。

本日もどうぞよろしくお願いいたします。

いよいよ明日は運動会

最後の開会式と閉会式の練習を無事終え、いよいよ明日は待ちに待った運動会です。

今日は白組団長と赤組団長からの挨拶がありました。

赤組も白組も全力でがんばってください。

そして、見ている人に感動を与えられるような運動会にしていきましょう。

保護者の皆様、明日はどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

運動会の練習第9日目

今日は運動会の練習9日目です。

今日は予行の反省会で先生たちから出たものを中心に、修正した所の確認を行いました。

業間の時間には、親子玉入れとラジオ体操。

昼休みは選手宣誓と選抜リレーの練習です。

残すところ、本番まで残り1日となりました。

最後まで全力を尽くし、最高の進徳チャレンジ2023にしましょう。

本日は予行

運動会の練習第8日目を迎え、いよいよ予行練習です。

今日のめあては「最高の進徳チャレンジ2023にするために『最高の準備』をしよう!」です。

今日の演技は80%の力で、しかし自分の動きはしっかりと確認です。

まずは全学年、徒競走からスタート!

次は応援合戦!

続いて親子玉入れ!

そして団体競技!

上学年は「竹取物語」、下学年は「安心してください!デカパンはいてますよ!」

上学年の竹取物語はエアー竹取物語でしたが・・・。

さすが上学年生、迫力があります。今日は演技力の勝った方の勝ちです!

そして最後は、障害走、下学年の表現「ダンスホール」、選抜リレー、上学年の表現「ソーラン節」と続きます。

選抜リレーの結果は、1位が赤、2位がピンク、3位が水色、4位が白で、今日は赤組の勝ちでした。

本番はどうなるのか?とても楽しみです。

 今日の予行の反省点を生かして、あと2日間、みんなで最高の運動会にしていきましょう。

運動会の練習第7日目

練習も早7日目を迎えます。

昨日は休み明けだったからか、幾分疲れ気味の子どもたちでしたが、今日は完全復活です。

みんな元気に、練習や準備に取り組んでいました。

 

今日の全体練習は親子競技で行う玉入れを行いました。

玉入れは大人も子どもも楽しめて、子どもたちは終始笑顔です。

保護者の方が玉入れをしている時間には、子どもたちのダンスタイムも入ります。

バンザイも元気いっぱいです。

いよいよ明日は予行です。

 

 

 

5年生の青空教室

いよいよ今週土曜日は運動会です。

朝から赤白に分かれ、応援合戦の練習から今週もスタートです。

朝から、気合いの入った大きな声が校庭に響き渡っていました。

 

2時間目には5年生が校庭で理科の授業を行いました。

今日の学習のめあては『ふりこの運動のきまりについて予想し、条件に着目して実験方法を考える』ことです。

授業の導入ではブランコを使って、児童が興味をもてるような工夫をしていました。

外の授業でも、意外と子どもたちは集中して授業に取り組めるものですね。

暑すぎず寒すぎず、気持ち良く授業ができたようです。 

 

運動会の練習第6日目は開会式と閉会式、応援合戦の通し練習を行いました。

 

子どもたち一人一人の真剣な表情がとてもいいですね。

今年は5年?ぶりに赤が優勝するのか、それとも白の5連勝?となるのか・・・今からドキドキです。

 

運動会の練習第5日目

練習5日目を迎えました。

暑さの中、今日も子どもたちは全力でがんばっています。

今日の練習は応援合戦の全体練習を行いました。

子どもたちは、今週もたいへんよくがんばりました。

大きな声を出し過ぎて、のどの痛みを訴える児童もいるようです。

土日はしっかり休んで、来週の本番に向けて体調を万全に整えてくださいね。

それでは良い週末をお過ごしください。