学校日誌

大内中央小 学校日誌(R5年度)

今年度最後の1日

今日は修了式でした。

修了証書と1年間がんばったご褒美のノートを、各学級の代表児童に渡しました。

校長の話では子どもたちに、『大内中央小の伝統を受け継いでいくこと』『6年生の心を受け継いでいくこと』を伝えました。

大内中央小の伝統は『あったか言葉、笑顔であいさつ、だまって集合』。

そして、6年生の心とは『学校のためにできることを進んで行う心』です。

これからも5年生と4年生が良きリーダーとなり、大内中央小を引っ張って行ってくれることでしょう。

 

今日は学級ごとに、それぞれの計画に従って学級活動を行いました。

 

そして毎年、学校農園の整備でお世話になっている大塚さんです。

今年も早速、駆けつけてくれました。 

おかげさまでとてもきれいな農園になりました。

いつもありがとうございます。

今年度も保護者、地域のみなさまには本校の教育活動に関しまして、温かいご支援・ご協力をいただき、たいへんありがとうございました。心より感謝申し上げます。

 

 

 

 

 

 

今日の子どもたち

4年生と5年生は朝から卒業式の後片付けです。

子どもたちはテキパキと、自ら仕事を見つけてせっせと働き、あっという間にきれいになりました。

6年生が卒業しても、大内中央小は安泰ですね。

 

そして、今日の昼休みはロング昼休みでした。

今日はお弁当の日でもあったので、40分以上の長い長い昼休みを子どもたちは楽しそうに過ごしていました。

明日は春分の日でお休みです。

では、良い祝日をお過ごしください。

 

ご卒業おめでとうございます

6年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。

16名の元気いっぱいの子どもたちが、本日本校を巣立っていきました。

中学校へ行っても、持ち前の明るさとパワーで乗り切ってくれることと思います。

それぞれの目標に向かって、精一杯がんばってくださいね。

明日から6年生がいなくなると思うと寂しくなりますが、6年生の足跡を5年生が立派に引き継いでくれることでしょう。

卒業生の皆さん、大内中央小の進徳の精神を忘れずに、自信をもって進んでください。

卒業生の皆さんの未来が、光り輝くことを祈っています。

 

お別れ式と卒業式の準備

いよいよ月曜日は卒業式です。

当日は4年生と5年生しか式に参加しないため、今日は1年生から3年生の児童たちとのお別れ式を行いました。

  

6年生への感謝の気持ちを込めて精一杯、お別れの言葉と歌のプレゼントを贈りました。

1年生と2年生、3年生の思いが伝わった、とても感動的なお別れ式になりました。

 

そして、午後は4年生と5年生による会場準備を行いました。 

 みんなで協力し合って一生懸命に働いてくれて、とてもきれいな会場が出来上がりました。

あとは本番を待つのみです。

 

 

 

卒業式予行

今日の3・4時間目は卒業式の予行を行いました。

6年生は立派な式になるように、4・5年生は6年生への感謝の気持ちが伝わるように、全力でがんばりました。

本番さながらの迫力でした。体調を万全に、素晴らしい卒業式にしましょうね。

 

そして、5・6時間目は、6年生が校内の隅々をきれいにしてくれました。

おかげさまで、ドアの開け閉めがたいへんスムーズになりました。

そして音楽室の壁もとてもきれいになりました。入り口だけは高級ホテルのようです。

おかげで、きれいになった学校で卒業式が迎えられます。

 

昨日と今日の会食会の子どもたちです。

楽しいひと時を、ありがとう。

 

 

 

 

 

卒業式まであと1週間

いよいよ卒業式まで、あと1週間となりました。

1階の廊下は、すでに卒業一色に模様替えです。

6年生の練習にもますます熱が入ります。

4・5年生による会場準備も行われました。

卒業生のために一生懸命に準備をする子どもたち。

遊んでいる児童もおらず、みんなまじめに働くことができて、本当に素晴らしい子どもたちです。

昼休みには6年生から5年生へ、国旗掲揚の引継ぎもありました。

明日から、よろしくお願いしますね。

いよいよ学校のリーダーは、5年生へとバトンタッチです。

 

さて、今日の子どもたちは1年生と2年生です。

1年生は外国語活動、2年生は国語の授業の様子です。

そして休み時間には、まだまだ縄跳びをがんばる子どもたちです。

 

今日の会食会の6年生は・・・自称「まじめなグループ」のみなさんでした。

楽しいひとときをありがとう。

 

音楽鑑賞会

今日は6年生を送る会の第2部がありました。

第2部では、作新学院吹奏楽部の生徒のみなさんによる音楽鑑賞会を行いました。

校歌を歌ったりジャンボリミッキーの曲に合わせて踊ったり、指揮をしたり一緒に演奏をしたりと、あっという間の90分間でした。

60名の生徒による迫力のある演奏と美しい音色に、子どもたちは(大人もです!)圧倒されどおしでした。

天候の悪い中、朝早くからお出でいただきありがとうございました。

おかげさまで、素晴らしい思い出としていつまでも心に残る6年生を送る会となりました。

 

 

 

 

 

読み聞かせ最終日

今日は月1回のボランティアさん方による本の読み聞かせの日でした。

今日は最終日だったので、感謝の気持ちをこめてお礼の言葉とお花の贈呈を行いました。

1年間たいへんありがとうございました。

 

今日は5・6年生の持久走記録会がありました。

最後まで、たいへんよくがんばりましたね。おつかれさまでした。

 

今日の会食会の6年生はユーモアたっぷりの3人組でした。

 

 

 

 

 

今日の子どもたち

今日は冬の寒さに逆戻りし、北風の冷たい一日となりましたね。

しかし、業間の時間には外で遊ぶ児童もおり、どんなに寒くても子どもたちは元気です。

今日は、2年生と4年生の子どもたちの様子をお伝えしたいと思います。

2年生は算数、4年生は外国語の授業です。

 

そして、いよいよ卒業間近の6年生との給食会食会が始まりました。

さすが6年生です。

6年生は大人の会話ができるので、いつも寂しく一人でいただく給食でしたが、今日はとても楽しい時間となりました。

また明日も楽しみにしています。

 

 

 

賞状伝達と今日の子どもたち

今日の朝会は、賞状伝達を行いました。

たくさんの児童が様々なところで表彰を受け、とても素晴らしいことです。

これからも、自分の得意なところをさらに伸ばせるよう、努力してほしいと思います。

校長室で表彰を受けた代表の児童たちです。

教室で名前を呼ばれた児童もたくさんいました。

みなさん、おめでとうございます!!これからもがんばってくださいね。

 

今日の子どもたち。

1年生は図工、3年生は音楽、5年生は理科、6年生は総合の授業の様子です。

6年生は、将来自分が就きたい職業について調べ、パワーポイントにまとめ、みんなの前で発表しました。

 ぜひ目標が達成できるよう、これからもいろいろなことに挑戦していってほしいと思います。