学校の様子

2018年1月の記事一覧

朝会


1月29日(月)、朝会
出張や降雪などがあり、1月の朝会(校長講話)が今日になってしまいました。朝会が遅くなった関係で、話の内容はすでに学校だより1月号に掲載しました。
(講話)
いつも人の悪口や愚痴ばっかり言っている人が周りにいると、場の雰囲気が悪くなって、聞いている人まで暗い気持ちになります。
「疲れた」「どうせできない」などの悪い言葉を使っている人がいると、周りの人も疲れたり、できなくなってしまうだけでなく、
言っている本人が、本当に疲れたり、できなくなってしまったりします。
 もし、マイナスの言葉を言っている人がいたら、「大丈夫、あなたならできる」「自信をもって」など、プラスの言葉を言って、相手に自信をもたせることが大切です。
前向きの言葉をかけるだけで、あっさりできてしまうこともあります。言葉は、本当に不思議な力をもっています。
相手が幸せになるかどうかを考えて、言葉を使うようにしましょう。相手に幸せな言葉を使うことで、自分ももっと幸せになります。

読み聞かせ




1月24日(水)業間、さいこうクラブ読み聞かせ
さいこうクラブの読み聞かせは、今年度5回行いましたが、今回が最後です。来年度も、またよろしくお願いします。

雪遊び



1月23日(火)、数年ぶりの大雪で、校庭は一面真っ白になりました。場所によっては、30cm以上積もっているところもありました。
子どもたちは、雪だるまやかまくらを作ったり、雪合戦をやったりして、楽しんでいました。

始業式から2週間が経ちますが、インフルエンザで出席停止になっている児童が、毎日出ています。
発症したインフルエンザもA型、B型が混在しています。年間2回インフルエンザにかかる場合も少なくありませんので、
ご家庭でも「手洗い」「うがい」「マスクの着用」「不要な外出は避ける」などのご協力をお願いします。

5年生薬物乱用防止教室


1月19日(金)3校時、薬物乱用防止教室
学校薬剤師の大類先生をお招きして、シンナー・覚醒剤等の薬物に関する正しい知識を身に付けました。

2年生町たんけん




1月19日(金)2~3校時、2年生町たんけん
6つのグループに分かれて町たんけんを行いました。大内西小周辺のちゃあしゅう屋、飯塚商店、うな源別館、
肉の山口、らいらい、ガソリンスタンドの中から、グループごとに3か所を選び、訪問をしました。
訪問させていただいた事業所の皆さん、大変お世話になりました。また、保護者ボランティアの皆さんも、お疲れ様でした。