学校の様子

2016年10月の記事一覧

晴れて暑い日

 台風の進路が心配です。
 今後の進み具合によっては、「送迎」をお願いすることも考えています。明日にはお知らせする予定です。
 さて、今日は久しぶりの秋空。業間の時間は各学年で、さまざまな遊びをして楽しみました。

5年生は、「キックベースボール」。ピッチャーのスローイング。

「思いっきり、いけー」といった感じかな?

「ストラ~イク!」(からぶりはストライクです。)

お!ホームランか?いいキックだね。

南校庭では、4年生他が遊んでました。定番は「鬼ごっこ」だね。

「ほら、つかまっちゃうよ!」

後ろの二人はかなり本気モード!

「あ~、休み時間が終わっちゃう」

6年生は?責められ続ける岩村先生の図・・・・?かわいそうー。

2年生は「王様ドッジボール」。王様が当てられたらゲームセット。

王様以外は当てられても「外野」に出ません。王様を必死に守ります。

今日は、暑いんでやっぱり「水筒」は必需品だったかも・・・。

2年生に呼ばれて教室に行ってみると・・・。

みんな一生懸命に何かを作っています。

ネタばらしをしてしまうと楽しみがなくなってしまうので秘密です。

<昨日の朝会・表彰伝達>

昨日伝えられなかった記事です。「動物愛護絵画コンクール」表彰者

右から、最優秀賞:大塚 楓花さん(1年)佳作大塚 彩瑛さん、
高橋  空君、渡辺 翔彩君(2年)※1年大田和 杏奈さんは後日。
おめでとうございます。

交通事故防止作文 佳作:田村 萌衣さん(5年)

朝会は読み聞かせを行いました。「わたしのいもうと」は昨年に引き続き。

いじめが原因で死んでしまう、悲しいお話です。

一人一人が、「いじめ」の問題を真剣に考えて欲しいと思います。

<今日の給食>

こんな感じでした。ごちそうさまでした。

大内中・北京五中歓迎会

 10月になりました。相変わらずさわやかな天気に恵まれず気持ちも湿りがちですが、今日は大内中を訪問中の北京五中歓迎会に、6年生が参加してきました。

左端が本校の6年生。歌の練習の指揮は、中央小宮井校長先生

訪問団のみなさん

訪問団、代表生徒あいさつ

引率の先生のあいさつ

歓迎会で。本校卒業生の上野和沙さんの空手。カッコいい!

上野さんのお姉さん。姉妹での演技。すばらしかったです。

剣道部の模範演技の後、実際に竹刀を持って体験しました。

体育祭の女子演技かな?

と、くれば男子の演技だね。

で、最後はコラボ。

訪問団のみなさんは歌をご披露

感想を聞いてみました。

で、小学生代表で感想を聞かれました。(野澤佳立君)

小中生の合唱で歓迎

大内西小は歌がうまい、と褒められました。

がんばりました。

訪問団のみなさんも感激してくれました。

会場を移して、交流第2弾

「ぼうずめくりゲーム」

進行は、本校でもおなじみ「リー先生」

ルールがわかればあとは盛り上がりますね。

英語での交流。英語は通じたかな?

他の小学校との交流にもなりました。

楽しそうですね。

いい体験になりましたね。

最後は、北京五中の先生方に覚えたての中国語が通じるか?でした。

<2年生「あけび試食」>

「ほら、あけびだよ!」

大きさもさまざま。「おイモみたい!」が子どもたちの感想

あけびを持ってきてくれた渡辺翔彩君。ありがとう!食べ方のレクチャーも。

「あまいよ!」

「白いよ!」

「う~ん、ちょっとビミョー」

2年生は、とっても「おいしい体験」ができました。

リース作り(1年生)

 今朝は晴れて、秋らしくさわやかな天気でした。こんな天気だと、少しホッとしますね。
 1年生は今日、今まで世話をしてきたアサガオの「つるとり」とつるを利用した「リースづくり」を行いました。何人かのお家の方が参加してくださり、お手伝いをしていただきました。本当に助かりました。ありがとうございました。

教室の外にあるアサガオを教室に運び入れます。

「水がたまってるよ。」ということで、まずは水を抜きます。

からまった「つる」を慎重に取り外していきます。

けっこう細かい作業ですね。

まだ青々とした葉っぱがついているアサガオも。

友達と協力して助け合います。

だいぶ取れてきましたね。

「アサガオの花があったよ。」今年は暑い日が多いからね~。

「できたね~。」

まとめていくのが難しいね。

集中してますね。

ほぼ完成!

」できたよ!」(葉っぱがいい感じのアクセントになってるね。)

お~、バッチ・グー!

「できたよ~!」にっこにこの1年生でした。

完成したリース。どれもとてもじょうずだね。

2年生も自分で作った「観察記録」と記念撮影!

業間の時間は、ジョギングタイム

ほら、がんばって!

運動会が終わって、少し運動不足?

楽しそうに走ってますね。

「ふう~。疲れる!」(あと少しだよ!がんばって!)

後ろの二人は、「ガチバトル」中。(運動会のリレーを思い出すね。)

あと少し!ファイト!

先生と仲良く、楽しく。

先生に追われて苦しく。

走り終わった後の、ドッジボールの2年生。

<今日の給食>

竜田揚げ、とてもおいしかったです。

 来週の予定(10/310/9
天候などで、急に変更になる場合がありますので、ご承知おきください。

 3日(月)朝会 表彰伝達
               
10月分給食費口座振替日
       6年小中連携事業(北京五中)大内中訪問

 4日(火)  手をつなぐ愛の募金(~6日)

 5日(水)  AETとの外国語活動(1・5・6年)給食6年
        4年生科教セ学習
                 
真岡北陵高校の先生が来校(小学校での職場体験)

 6日(木)  特別の臨時日課 児童下校12:20(バス12:42

 7日(金)  5年モノづくりキャラバン授業(3,4校時)生活科室
                 
就学時の健康診断13:00

 8日(土)  にしだ幼稚園・高ノ台第二幼稚園運動会

 9日(日) 下鷺谷運動会

クラブ活動


まずは、百人一首クラブから。話し合いをしてました。

対戦も、かなりレベル高そうでした。

スポーツクラブ。雨上がりの校庭でフリスビー・ドッジボール。

審判は、ルールにうるさい中野先生ではなく、ホイッスル大好き岩村先生。
(どっちも・・・・なんだかなあ~。)

体育館ではバドミントンクラブが活動中。

オリンピック後、人気急上昇のバドミントンでした。

音楽室で活動中のミュージック・ダンスクラブ。

少ない人数でがんばってました。

調理・手芸クラブ。何作るのかな?

包丁の使い方も、ホントじょうずだね。

で、校長室にも持ってきてくれました。ごちそうさまでした。おいしかったです。