児童・学校の様子

東小学校は今!

昼休みの外遊び

今日は雲の多い天気ですが、昼休みには少し晴れ間も出てきました。

少し寒くても、今日も東っ子たちは外に出て元気に遊んでいます。

2学期の終業式は、あとちょうど2週間後です。

朝の低学年昇降口

月曜日の朝も東っ子の子供たちは元気に登校してきました。

低学年昇降口付近の様子です。黄色い帽子の1年生も元気いっぱいにあいさつできています。

 

昼休みの外遊び

今日は風もなくよく晴れていて暖かな天気です。

東っ子たちは今日も昼休みには元気に外に出て、思い思いに遊んでいます。

昼休み終わりのチャイムが鳴ると、東っ子たちは一斉に清掃場所に移動していきました。

 

今日の給食

今日の給食は「北陵給食デー」でした。

今日の給食には真岡北陵高校で作られた野菜が使われています。メニューはとりのカレーから揚げ、ツナと大根のサラダ、けんちん汁、ごはん、牛乳で651Kcal(中学年)です。

とりのカレーから揚げが東っ子たちにとても好評でした。

東っ子たちに感想を聞くと、「カレー味のから揚げがおいしかった!」「けんちん汁がおいしかったです。」「私はツナと大根のサラダがおいしかったです。」という答えが返ってきましたが、中には「僕はぜんぶおいしかったです!」という東っ子もいました。

授業の様子

今日の3校時目の授業の様子です。

< 6年3組 書写 >

「希望」という字を筆使いに気を付けながら真剣な表情で集中して書いていました。

< 6年2組 英語 >

2学期の復習で、修学旅行についてのスピーチ原稿をタブレットを使って工夫しながら考えていました。

< 4年1組 算数 >

「整理の仕方」で2つの観点から、その特徴が見やすい表について一生懸命に考えて分類整理しながら表を作っていました。

< 2年2組 図工 >

「紙版画」で人物の顔をどう表現すればいいかについて、先生の話を聞きながら考えて集中して作業していました。

 

朝の風景

昨日の午後は風が強かったので、今朝は校庭の隅の方に落ち葉が自然に集まっているところが何か所かありました。

落ち葉が不思議なくらい、きれいに丸くまとまっています。

今朝も朝からきれいな青空が広がっていて、木の下から見上げると青空を背景にして、紅葉した葉がとてもきれいに見えます。

青い空に、赤、黄色、黄緑色など色とりどりに紅葉した木々の葉がきれいです。

1年生は「アサガオ」の観察が終わった後に植えた「チューリップ」の芽が出るのを楽しみにしながら水の補給をしていました。

「芽が出て花が咲くのが楽しみ!」とにこにこしながら話していました。

12月8日(金) 朝の登校

昨日は二十四節気のひとつ「大雪」でした。

「大雪」を過ぎて、今朝も寒い朝になりましたが、東っ子たちは今日も元気に登校してきました。

高学年昇降口からは、高学年の東っ子たちの「おはようございます!」と、英語専科の先生との「グッドモーニング!」のあいさつが元気に聞こえてきています。

そして英語専科の先生のあいさつは、だんだん「グッドモーニング!」から「グ、モーニン、グモーニン!」と聞こえてきています。

低学年の昇降口では「おはよーう、ございまーす!」と低学年らしい大きなあいさつが聞こえます。

今日も朝からいい青空です。

夕焼け

今日は夕焼けがきれいです。

雲が橙色に染まって葉の落ちた欅の木がシルエットになっています。明日もよく晴れそうです。

3~6年生下校

今日も授業や諸活動を終えて、東っ子たちは下校の時間になると昇降口から出て来てすばやく登下校班ごとに並びました。

係の東っ子が今日も国旗、市旗、校旗を降納していました。

東っ子たちは今日も登下校班ごとに一列になって帰っていきました。

東っ子たちの「さようなら!」の元気のよいあいさつが、今日も校庭のあちこちから聞こえてきていました。

2校時目の授業

今日の2校時目の授業の様子です。

< 6年1組  算数> 「拡大図、縮図」

方眼を使わずに拡大図をかく方法について、意見を発表したり、聞いたりしながら取り組んでいました。

 < 6年2組  道徳 > 「杉原千畝」

大勢の命を守った杉原千畝の思いや考えについて、グループごとに話し合い、発表して考えを深めていました。

<  6年3組 図工 > 「木版画」

版画の下絵をかくときのポイントを確認して友達の意見も聞きながら、下絵づくりに一生懸命取り組んでいました。

< 4年3組 学級活動 > 「お楽しみ会の計画を立てよう」

司会や書記の東っ子がしっかり話合いをリードして、みんなで楽しめるようなお楽しみ会にするために、積極的に意見を発表し合いながら話合いが進んでいました。

12月の図書室

真岡東小学校の図書室は、いつも学校司書の先生が季節感あふれる飾りつけをしてくれています。

東っ子の子供たちは図書室が大好きです。

きれいな飾りがきらきら光って揺れています。

「ハーモニータイム」

今日は朝からよく晴れていい青空になっています。

今日は気温が上がって、季節外れの暖かさになる予報が出ています。

今朝は今年最後の「ハーモニータイム」(読み聞かせ)がありました。東っ子たちは今日も読み聞かせボランティアの方たちのお話に、まるで引き込まれるようにして目を輝かせながら集中して聞き入っていました。

読み聞かせボランティアの皆様、今日もありがとうございました。

東っ子の子供たちは、読み聞かせをしていただけるのをいつもとても楽しみにして待っています。次回の3学期もどうぞよろしくお願いいたします。

季節の花

真岡東小学校の教室や廊下、玄関には花や植物が飾られていて、花壇にはたくさんの花が植えられています。

東っ子や先生方、来校者の方々の目を和ませたり、季節感を感じさせたりしてくれています。

教頭先生の机の上にはきれいな「プリザーブドフラワー」も飾られています。

 

授業の様子

今日の3校時目の6年生、5年生、1年生の授業の様子です。

 < 6年1組 >

6年生は「未来の真岡市」というテーマで、6年生の東っ子たちはタブレットを使いこなしながら一人一人が未来の真岡市についてのビジョンを効果的にプレゼンテーションしていました。

< 5年3組 >

 「大造じいさんとがん」という読み物で、5年生の東っ子たちは先生の巧みな話術にリードされながら、登場人物の心情を発表し合い、自分の考えを広げたり深めたりしていました。

 < 1年2組 >

道徳の「二わのことり」で、主人公の"みそさざい"が、"やまがら"のお誕生会に行こうか"うぐいす"の音楽会の練習に行こうかと悩むお話の授業でした。1年生の東っ子たちは、それぞれの登場人物の気持ちを一生懸命に考えながら、積極的に発言していました。

2校時の3年生の授業

朝まで降っていた雨があがり、急速に天気が回復してきました。

2校時目には3年生の東っ子たちが、青空のもとで体育の授業をしていました。ベースボール型ゲームの「ティーボール」です。

3年生の東っ子たちは楽しそうに声をあげながら体を動かしていました。

雨があがってきれいな青空になりました。

朝の歌

今朝はしばらくぶりに雨の朝になりました。

朝の時間に東っ子たちは季節や行事などに合わせて、いろいろな朝の歌を歌っています。

スマイル学級からも東っ子の子供たちと先生の楽しそうな歌声が聞こえてきていました。

電子黒板に画像が出たり歌詞が出たりして、一緒に歌うこともできます。

今日の給食

今日の給食は「真岡東中学校リクエスト給食」でした。

今日のメニューは、とうふハンバーグ・きのこソース、イタリアンサラダ、コーンポタージュ、いちごクレープ、ごはん、牛乳で、695Kcal(中学年)でした。

東っ子に感想を聞くと、「ハンバーグがとうふだって知りませんでした。でもおいしかったです!」「私はいちごクレープがおいしかったです!」などと話していました。

今日のハンバーグが豆腐ハンバーグだと知らなかった東っ子も多かったようです。

4年生の授業

4年生の1時間目の授業の様子です。

1組は道徳で「聞かせて君の声を」、2組は国語で「ごんぎつね」、3組は算数で「面積」の学習でした。

 <4年1組 道徳 >

 < 4年2組 国語 >

 < 4年3組 算数 >

4年生の東っ子たちは、どの学級でも電子黒板や黒板をよく見て、そして先生の話をよく聞きながら、それぞれの学習に集中して一生懸命に取り組んでいました。

2年生の授業

今日の1校時目の2年生の授業の様子です。

どちらのクラスも国語の授業でした。電子黒板やタブレット、プリントなどを使って授業が進められていました。

 < 2年1組 国語「お手紙」 >

"がまくん"と"かえるくん"の心情について読み取りを深めながら集中して考えたり、発表して話し合ったりしていました。

 < 2年2組 国語「おなじところ、ちがう ところ」 >

同じところと違うところを比べて分かったことなどについて、タブレットを使って意見交換などをしながら学習を進めていました。

曇りの朝

今日は曇りで寒い朝となりました。

東っ子たちは今日も元気に登校してきました。東っ子の服装は冬服となり、暖かそうな手袋やマフラーをしている東っ子も多くなりましたが、なかには半袖や短パンの東っ子も見られます。

「子供は風の子」と言っていたのは"昭和"のころなのでしょうか?

まさに"冬の空"の朝になりました。

残り少なくなった欅の葉も寒そうに見えます。

5年生 オンライン授業

今日の業間から3校時目にかけて、5年生では「カルビー清原工場オンライン工場見学」を実施しました。

東っ子たちは、ふだんからよく見慣れたお菓子の製造工程について解説を聞きながら映像を見たり、1日のお菓子の目安量について考えたり、お菓子のパッケージ表示の見方やその意味について教えていただいたりしました。

 < 5年1組 >

 < 5年2組 >

 < 5年3組 >

5年生の東っ子たちは、とても興味深そうに集中して、そして楽しそうにオンライン工場見学に取り組んでいました。

6年生 「キャリア教育授業」

今日の3校時と4校時目に、6年生はキャリア教育の授業があり、市役所の方、警察の方、様々な業種のお店の方、薬剤師さんの皆様に来ていただいて、貴重なお話を聞くことができました。

6年生の東っ子たちは様々なキャリアの方々のお話をとても興味深く真剣に聞いていました。

いろいろな職業について知ることは、東っ子たちの将来の職業選択や自分の夢の実現に向けて、とても貴重で有意義な学習になったことと思います。

お忙しい中を御来校の上、貴重なお話をしてただいた皆様、大変ありがとうございました。

5年生 廊下の掲示物

5年生の各学級の廊下にある掲示物です。

「言葉から思いを広げて」というタイトルで、読んだ本から考えたことや感じたことを自由に表しています。

東っ子たちの自由で豊かな発想とその構図や色遣いなどが、一人一人の個性となってそれぞれの絵によく表れています。

どの絵を見ても、5年生の東っ子たちが本を読んで考えたことや感じたことのイメージが、自由で豊かな発想で表現されています。

4年生 国語

4年生の国語の授業風景です。

「ごんぎつね」という読み物での学習でした。きつねの"ごん"と人間の"兵十"の気持ちの変化について、東っ子たちは場面の移り変わりと結び付けながら真剣に考えて学習に取り組んでいました。

スマイルショップに向けて

スマイル学級で実施するスマイルショップは現在のところ、2月28日に予定されています。

スマイル学級では少しずつその準備も進めています。

今日は農園で栽培して乾燥させたトウモロコシの実を集めていました。たくさんの実が取れて、とても楽しそうに作業を進めていました。

12月4日 寒い朝

週明けの月曜日は寒い朝になりました。

東っ子たちが元気にあいさつしながら登校する時間帯は人も多く、活気にあふれていますが、東っ子たちや登校指導の先生方が校舎に入った後の少し静かになった駐車場には、東っ子たちと一緒に登校してきたのか、ねこが一匹、日当たりのよいところを選んで座っていました。

少しの間じっとして日向ぼっこをしていましたが、間もなく正門からお帰りになりました。

教室からは東っ子たちの朝の歌が今朝も元気よく聞こえてきていました。 

昼休みの外遊び

今日もお昼休みには、東っ子たちは外に出て元気に遊んでいます。

鉄棒、一輪車、縄跳び、バレーボール、サッカー、ドッジボール、ブランコ、砂遊び、鬼ごっこ、花の観察などなど、東っ子たちは思い思いに楽しそうにしています。

そして昼休み終わりのチャイムが鳴ると、東っ子たちは全員が掃除の時間に遅れないように、すばやく清掃場所へと移動していきます。

廊下の掲示物

スマイル学級の廊下の掲示物です。

2学期の活動の記録になっています。もう2学期を振り返る時期になってきました。

紅葉した葉や、もみじやイチョウの葉が巧に表現されていてすばらしいです。

4年生 社会科見学

今日は少し寒いですがとてもいい天気に恵まれて、4年生が社会科見学で二宮尊徳資料館と益子の焼き物窯の見学に出かけました。

4年生の東っ子たちは、どの学級も学級委員が中心となって声を掛けて、自主的に自分たちできちんと集合場所に整列することができていました。とてもすばらしいと思います。

話している人を見て聞くことができています。

4年生の東っ子たちは、ふだんの学校生活とは違う場所と環境で様々なものを見たり聞いたり、そして体験したりしながら、きっといい社会科見学になることでしょう。

12月1日 「師走」

早いもので今日から12月に入り、今年も残りがあと1カ月となりました。

「師走」初日の今朝は寒い朝になりました。

東っ子の子供たちは今日もそれぞれの学年や学級で、朝の時間の学習や読書などにしっかり取り組んでいます。

 < 3年1組 >

 < 3年2組 >

 

体力つくり

今日の業間の時間は「体力つくり」でした。

1年生から6年生まで、そして先生方も一緒に校庭をいっぱいに使って走りました。

東っ子たちは青空のもとでBGMの曲をバックに、自分のペースで一生懸命にがんばって走っていました。

運動委員会の東っ子たちは、「体力つくり」の準備や片付けにもしっかり取り組んでいました。

今日もきれいな青空です。

11月最終日

早いもので、今日で11月が終わり、明日からは12月で"師走"となります。

今朝もいい天気ですが、寒い朝になっています。

東っ子たちの服装もすっかり冬の装いになっています。

校舎の東側にある低学年昇降口にいても、校舎の西側にある高学年昇降口からは今朝も「おはようございます!」そして「グッドモーニング!」「グッドモーニング!ミスター〇〇!」という元気なあいさつが聞こえてきています。

1年生や2年生の東っ子たちも、今日も元気に「おはよーう、ございまーす!」とあいさつしながら登校してきました。

1年生の教室では黄色い色が目立ちます。

 

11月29日 上学年下校

今日は上学年はクラブ活動があり、下学年よりも遅い時間での下校でした。

日が傾いてきて、東っ子たちの影が長く伸びています。

上学年の東っ子たちは、登下校班ごとに集合して、きちんと一列に並んで下校していきました。

真岡東小学校の校舎の校章に太陽の光が反射して輝いていました。

11月29日 下学年下校

今日の午後は風は少しありますが、とてもよく晴れていて寒さは感じせん。

1年生から3年生までの東っ子たちが、「さようなら」と元気にあいさつしながら、今日の授業や活動を終えて登下校班ごとに並んで下校していきました。

高学年はまだ授業をしています。

「放課後子ども教室」の活動場所に、一列に並んで移動していく東っ子もいます。

11月29日 給食

11月29日の今日の真岡東小学校の給食は、ボルシチ、かぼちゃのグラタン、ひじきと豆のサラダ、食パン(チョコ大豆)、牛乳というメニューで、697kcal(中学年)です。

給食委員会の東っ子が配膳室前のホワイトボードに「きょうのきゅうしょく」で毎日の給食のメニューや月のめあてなどを書いて紹介してくれています。

11月29日 朝

今日は11月29日で、「いい服の日」「いい肉の日」「いい文具の日」など、語呂合わせなどによっていろいろな記念日なっているようです。

「いい福の日」があってもいいような気もしますが、11月29日の誕生花は、「マリーゴールド」「ベゴニア」「ホトトギス」だそうです。

今日も朝からきれいな青空が広がっています。

東っ子たちは、寒い中でも今日も元気に「おはようございます!」とあいさつをしながら登校してきました。

 < 正門付近の様子 >

きれいな青空に今日も真岡東小学校では、国旗、市旗、校旗が掲揚されています。 

11月28日 給食

今日の給食は、豚丼、じゃこあえ、豆乳パンナコッタいちごソース、ごはん、牛乳で、616kcal(中学年)というメニューでした。

豆乳パンナコッタのこのキャラクターには、特に名前はないようです。

東っ子たちには、今日の豚丼も豆乳パンナコッタいちごソースもとても好評でした。

東っ子たちは今日の給食もとてもおいしそうに食べていました。

真岡東小学校「いじめ防止サミット」

今日の業間から3校時にかけて、真岡東小学校では児童会の企画委員会が中心となって「いじめ防止サミット」がリモートで実施されました。

イラストに描かれている絵の中から、いじめにつながりそうな場面を選んで考えたり、企画委員会が作成した問題提起のビデオを視聴して、いじめの防止や発見、その解決方法までを各学級ごとに話し合って発表したりしました。

どの学級でも真剣で熱心に話し合いが行われ、一人一人のタブレットからリアルタイムでアンケートに答えて集計結果が発表されたりしました。

真岡東小学校の「いじめ防止宣言」も、東っ子全員で読み上げました。

真岡東小学校の全校児童が一丸となって、いじめ防止に向けて取り組む大切な機会となりました。

玄関の花

もうすぐ11月が終わり、今週末の金曜日には早くも12月となります。

12月は"師走"と言われるように、まさに学校の先生方は今まで以上にとても忙しい時期を迎えます。

真岡東小学校の玄関には、12月という雰囲気が感じられるような花や置物が飾られていて、来校者や児童や職員の目を和ませてくれています。

忙しい中にあっても、きれいな花や季節の変化に目を留めて、そのよさを感じられるようにしたいものです。

11月28日 朝

今朝は朝からよく晴れていて寒い朝になっています。

寒い朝でも東っ子たちは登下校班ごとに元気に登校して来ています。

東っ子の「おはようございます!」のあいさつは今朝も元気です。

 < 真岡東小学校東門付近 >

欅の紅葉した葉も徐々に少なくなってきました。

学力向上研究授業

今日の3校時目には6年生で、4校時目には5年生で、県教育委員会学力向上コーディネーターの先生と真岡市教育委員会の先生にご来校いただいて、学力向上の研究授業がありました。

どちらの授業もタブレットや電子黒板を活用して授業が行われていました。タブレットを用いて資料を確認したり、意見交換をしたり、マイクとイヤホンを使って印象に残る話し方について考えたりしながら学習を進めていました。

< 3校時:6年生:社会 >

 < 4校時:5年生:国語 >

6年生と5年生の東っ子たちは、たくさんの先生方が授業を参観している中でも真剣に集中してタブレットを使いながら学習に取り組んでいました。

来校していただいた先生方からは「子供たちの学習意欲が高くて、タブレットを十分に使いこなしていてとてもすばらしい。」「子供たちが先生の話をよく聞いて、一生懸命に集中して学習活動に取り組んでいた。」などとのお話をいただくことができました。

真岡東小学校は真岡市から「ICT教育推進校」の指定を受けており、今後も東っ子の子供たちの学力の向上を目指して、全校体制で指導力、授業力の向上に努めてまいります。

校内人権週間

今日から12月1日までは真岡東小学校の校内人権週間になります。

校内人権週間が始まる前に、いつも2階の廊下に掲示されている「人権コーナー」のところに、図書委員会と学校司書の先生が人権に関する本を紹介するワゴンを設置してくれていました。

東っ子の子供たちが興味をもって紹介されている本を手に取る姿がよく見られています。人権に関連する本はこのワゴンだけでなく、図書室にもたくさん揃っています。

ちなみに法務省が設定している人権週間は12月4日~10日までとなっています。

1年生クリーン作戦

今日の2校時目には1年生が、通称"三角庭"の落ち葉掃きや落ち葉集めをしました。

東っ子応援団の方々に17名も参加していただきました。東っ子応援団ビブスの追加発注をしていたのですが、間に合わず、今日は東っ子応援団の皆様はビブスの着用なしでの作業となってしまいました。

 

東っ子応援団の皆様に来ていただいて、1年生の東っ子たちは張り切って一生懸命に落ち葉を集めていました。

東っ子応援団の皆様、今日も大変ありがとうございました。

11月27日(月)朝の時間

今朝は曇り空でしたが、東っ子たちが登校してくる時間には晴れて太陽の光が差してきました。

土日が明けて、月曜日の今日もまた東っ子たちは元気にあいさつしながら登校してきました。

6年生の朝の時間の様子です。

 < 6年1組 >

 < 6年2組 >

 < 6年3組 >

学級ごとにしっかりと学習や読書に取り組んでいます。さすが、真岡東小学校の最上級生です。

5年生 「クリーン作戦」

今日の5校時目には、10名の東っ子応援団の方々に来校していただいて、5年生の「クリーン作戦」が行われました。

風もなくおだやかな天気にも恵まれて、5年生の東っ子たちは、東っ子応援団の方々や先生たちと一緒に、一生懸命にたくさんの落ち葉や枝を掃いたり、集めたりしていました。

真岡東小学校の校舎の北側から東側にかけて、とてもきれいになりました。

東っ子応援団の皆様、大変ありがとうございました。

真岡東小学校のシンボルである「大欅」の木には、まだたくさんの紅葉した葉が付いていて、毎日たくさんの葉が落ちてきています。

昼休みの外遊び

今日もいい青空で、だんだん気温も上がって暖かな天気になっています。

給食後の昼休みのには、今日も東っ子たちが元気に校庭で思い思いに遊んでいます。

先生と一緒に、5校時目に行われる学年のクリーン作戦の準備をしている東っ子もいました。今日は暖かくて、半袖や短パンで遊んでいる東っ子や先生もいます。

 

 

「和食の日給食」

今日の給食は、「和食の日給食」でした。

メニューは、さんまのみぞれ煮、ひじきのごまあえ、さつま汁、ごはん、味付のり、牛乳で、639kcal(中学年)です。

味付のりにいるキャラクターは「ミヤリーちゃん」だそうです。

東っ子たちからは、「さつま汁がおいしかったです!」「さんまのみぞれ煮がおいしかったです。」という感想が聞けました。

東っ子たちはきょうの「和食の日給食」もおいしそうによく食べていました。

11月24日 霧の朝

今朝は霧の濃い朝となりました。

東っ子たちは今日も、交通指導員さん、スクールガードや登下校見守りの皆さん、先生方に見守られながら、安全にそして元気に登校してきました。

まだ少し霧が残る真岡東小学校の校庭でしたが、今朝もまた東っ子たちの「おはようございます!」の元気なあいさつの声が聞こえていました。

真岡東小学校は時間とともにだんだん霧がはれてきて、そして明るくなってきました。

 

真っ赤な葉が霧に濡れて朝の光で輝いていました。

第2回 学校評議員会

今日の真岡東小学校の第2回学校評議員会は、まず授業参観をしていただいて、東っ子たちが授業に取り組む様子を見ていただきました。その後、校長から学校の様子についての話があり、続いて教頭先生から学校評価についての説明がありました。

学校評議員の皆様からは、本日の授業のこと、ICT機器の活用について、学校行事のこと、登下校班のことについて等々、様々な感想や質問、ご意見をいただくことができました。

今回の学校評議員会も大変有意義な話合いとなりました。

学校評議員の皆様、大変ありがとうございました。

フリータイム授業参観 2

今日の真岡東小学校のフリータイム授業参観には、たくさんの保護者の方に来校いただいて、東っ子たちの学習の様子や学校の様子を見ていただきました。

東っ子たちは、授業の様子を家族に見てもらえるのがとてもうれしかったようです。

授業に集中して取り組みながらも、お母さんやお父さんのことが気になって、ときどき後ろを振り返ってみる東っ子もいました。

校庭はたくさんの車が並んでいました。