亀小News

カテゴリ:4年生の様子

4年生 体育(プール)

今週のプールの様子をお知らせします。

日ごとに暑さが増す中、プール授業は子どもたちにとって何よりの楽しみのようです。

泳げるようになった児童が「先生、少し泳げた!」と嬉しそうに言ってくれました。

泳げる児童は、すいすいと気持ちよく楽しそうに泳いでいます。

 

一学期もあとわずかです。残りのプール授業も楽しみですね。

4年生 図工(6月22日)

6月22日水曜日、4年生の学習の様子をお知らせします。

図工で「コロコロガーレ」の学習をしていました。

工作の学習で、ビー玉を転がして楽しむコースを作ります。

何度も何度もビー玉を転がして試行錯誤しながら、自分だけの楽しいコースを作っていました。

もうすぐ完成しそうです。

4年生 点字体験学習(6月20日) 

6月20日月曜日、4年生の学習の様子をお知らせします。

真岡市の点訳サークルのボランティアの方々を講師に招き、点字の学習をしました。

子どもたちは、点字の打ち方を覚え、自分の名前や自己紹介を書いた名刺を作成することができました。

〇1組の様子

〇2組の様子

 

 

4年生 授業参観(6月15日)

6月15日水曜日、授業参観がありました。

今回の授業参観は、「仲良くふれあおう」をテーマにレクレーションを行いました。

「バースデーチェーン」や「フルーツバスケット」のゲームを親子一緒に行い、楽しい時間を過ごせました。

保護者の皆様、お忙しい中、ご参加ありがとうございました。

〇1組の様子

〇2組の様子