亀小News

2020年9月の記事一覧

運動会①〈ラジオ体操〉(9月19日)

 9月19日土曜日、令和2年度秋季大運動会が実施されました。

 雨が心配される天気でしたが、予定通り全競技を行うことができました。

 保護者の皆様には、大変お世話になりました。

 

 運動会の当日の様子をお知らせします。まずは「ラジオ体操」です。

◎ラジオ体操

 

 

 

運動会前日準備(9月18日)

9月18日金曜日、運動会の準備を行いました。

4~6年生の児童が、机やいすを出したり、ラインを引いたり、落ち葉はきをしたりしました。

おかげで、きれいな環境で運動会を迎えられます。

運動会では、子どもたちが真剣に取り組む姿をぜひご覧ください。

運動会係打合せ(9月17日)

9月17日木曜日、6時間目に運動会係打合せがありました。

5・6年生の児童が運動会の係に分かれ、それぞれの係の仕事を行っていました。

高学年のみなさん、当日もよろしくお願いします。

運動会練習〈リレー〉(9月17日)

 9月17日木曜日、運動会のリレーの練習がありました。

 各学年8名ずつのメンバーが、赤白に計4チームに分かれて行います。

 練習では、チームの勝利のために一生懸命走る姿が見られました。