亀小News

2020年9月の記事一覧

3年生 図工(9月7日)

 9月7日月曜日、3年生の学習の様子をお知らせします。

 この日は、運動会で使用する鳴子に色を塗っていました。

 どの子も思い思いにきれいに塗っていました。

 来週土曜日の運動会が楽しみになってきましたね。

 

5年生 運動会練習(9月7日)

 9月7日月曜日、5年生の学習の様子をお知らせします。

 運動会の練習を体育館で行っていました。

 一つ一つの動きを確認しながら、ラジオ体操を正しい動きで行っていました。

 高学年として下学年のお手本となるよう上手に行っている5年生でした。

6年生 算数(9月7日)

 9月7日月曜日、6年生の学習の様子をお知らせします。

 算数の「円の面積」の学習で色がついた部分の面積を求める問題に取り組んでいました。

 扇形の面積を求め方を考えたり、正方形の面積から引いたりして、答えを求めていました。

4年生 理科(9月7日)

 9月7日月曜日、4年生の学習の様子をお知らせします。

 理科の学習でヘチマの観察をしていました。

 咲いている花や大きく実ったヘチマをよく見てスケッチしていました。

1年生 国語(9月1日)

 9月1日火曜日、1年生の学習の様子をお知らせします。

 国語の「あるけ あるけ」の詩を学習していました。

 途中、太鼓が出てくると子どもたちも興味津々です。

 楽しみながら、リズムよく音読する1年生でした。