1年生のページ

1年生のページ

1年生の様子

木曜日は、2年生が「おもちゃランド」に招待してくれました。

いろいろなおもちゃがあり、どんなおもちゃなら1年生が楽しんでくれるか、考えて作ってくれていました。また材料もそれぞれで準備をしたということを2年生から聞きました。

それぞれの場所で、たくさんの工夫をしてくれました。

「まだまだ、遊びたい!」」と、1時間では遊び足りなかったようです。

「来年できるかな」と。来年のことを想像している声も聞こえてきました。

わくわくする遊びとたくさんの景品をもらい、楽しい思い出ができました。

2年生の皆さん、ありがとうございました!!!

 

今週も1週間がんばりました。

 

あと1週間で冬休みになります。徐々に荷物の持ち帰りも行いますので、手さげ等の用意にご協力ください。

朝晩の冷え込みが厳しくなってきました。体調管理に気を付けて、楽しい年末を送れるように声掛けをお願いします。

 

1年生の様子

今週の1年生の様子です。

算数「くらべかた」で陣取りゲームをしているところです。

図工では野菜や身の回りのものをスタンプにして、作品を仕上げました。

 

今週は読み聞かせがありました。

 

寒い日が続いています。

登下校の際に、手をポケットに入れたり、袖を伸ばしたりする姿が見受けられます。安全のためにも、防寒対策の一環として手袋等の着用をお願いします。

図工の用意、ありがとうございました。。

1年生の様子

今週の1年生の様子です。

 

 

月曜日は外部の方が見えて、「サッカーの体験教室」がありました。

まずはおにごっこ!その後はグループごとの手を離さないでおにごっこ!

体を動かした後は、ペアを作って、ボールを使った運動をしました。

最初はパスをしたり、ボールをキャッチする間に拍手を数回したりしました。

そして、ボールは手から足へ。

じゃんけんをして、あいこになったらボールを自分のほうに引いてキャッチ!

いろんなことをして1時間楽しく活動することができました。

 

木曜日は交通安全教室がありました。

引き続き、交通安全に気を付けて登下校、休みの日を過ごしてほしいと思います。

DVDを見ながらクイズをしました。

交通安全の合言葉は『とまる・見る・まつ』です。

 

1年生の様子

本日は講演会・保護者会へのご参加ありがとうございました。

講演会では、普段なかなかお話を聞けないオリンピック選手とオリンピック選手のお母さまからのご講話をいただきました。

以前、講演会の通知を渡したときに、子どもたちに「今度、オリンピック選手が来るんだよ」と話をしました。

そうすると「いいなー!」と。ぜひ本日お話を聞かれた方は、子どもたちにもお話をしてみてください。

保護者会にもたくさんの方にご参加いただきました。このHP上では、見られない子どもたちの姿をご覧いただけたでしょうか。また子どもたちからのメッセージ、喜んでいただけたでしょうか。

2学期も残り約1か月。1年生も残り約4か月です。

引き続き、保護者の皆さんにご協力をいただきたいと思います。よろしくお願いします。

 

それでは、今週の1年生の様子です。

 

読み聞かせがありました。保護者会でも話になりましたが、読書週間が始まり、「読書貯金」という取り組みをしています。低学年は100ページ読むとごとに1枚のしおりがもらえます。読書に親しむ姿がたくさん見られます。

また来週、元気な子どもたちに会えることを楽しみにしています。

1年生の様子

今週の1年生の様子です。

今週もよくがんばりました。

来週の月曜日は遠足があります。本日、しおりを持ち帰りましたので、しおりをよく見て準備をおねがいします。雨が予想されます。カッパの準備もあわせてお願いします。

また26日には講演会・保護者会が予定されています。よろしくお願いします。

 

(今日の18時ころから部分月食だそうです。)

来週も元気いっぱいな子どもたちに会えることを楽しみにしています。

楽しみにしていた生活科見学!

今日は生活科見学でした。

前日から楽しみにしていて、今日は天気にも恵まれ1日活動することができました。

 午前中は井頭公園に行って、秋見つけをしました。

たくさん木の実、木の葉を見つけて持ち帰ってきました。

お昼前に真岡市総合運動公園に移動して、大好きなお弁当の時間です。

 昼食後は、子ども広場の巨大遊具を使って思いっきり遊びました。

楽しい時間はあっという間に過ぎ、1日大きなけがなく過ごすことができました。

今日は全員登校し、51名で生活科見学に行くことができました。来週には遠足も控えていますので、引き続き体調管理に気を付けて過ごすように声かけをおねがいします。

明日は早帰りになりますので、下校時刻の確認をお願いします。

1年生の様子

今週の1年生の様子です。

今週は読み聞かせがありました。

 

 

タブレットの使い方もとても上手になりました。

 

 

国語では「いろいろな ふね」の単元で、教科書外の乗り物について「やく目・つくり・できること」をグループごとに調べ、まとめました。

 

 

算数「引き算」では、繰り下がりのある引き算を学習しています。1学期で学んだ引き算がカギとなっています。

1学期の引き算の復習(計算カードへの取り組み)を引き続きお願いします。

 

今週も1週間頑張りました。

 

来週は臨時日課による下校時刻の変更、お弁当の日、生活科見学などがあります。

寒い日が続いていますので、体調管理に気を付けて過ごせるようにご協力ください。

1年生の様子

今週の1年生の様子です。

今週も張り切って給食当番を行いました!

 

金曜日はシェイクアウト訓練を行いました。11月5日は津波防災の日です。

命を守る動作として、【姿勢を低く】【頭を守る】【動かない】ことが大切です。

教室だったら、机の下に隠れればいいけど・・・外にいたら?友達が地震に気づかなかったら?など質問をしました。自分の命も友達の命も助ける方法を考えることができました。

ぜひご家庭でも避難の方法、避難場所等の確認をお願いします。

 

10月から「100マス作文」に取り組んでいます。

100マス作文には、10個のルールがあります。(ぜひ、そのルールはお子さんにご確認ください。)

そして、作文を書いた後には、作文の内容を五・七・五で表しています。

自分の思いを素直に書き表してくれる子どもたち。

どの作文も思いが伝わってくるすてきな作品です。

 

今週も1週間よく頑張りました。

また来週元気な子どもたちに会えることを楽しみにしています。

1年生の様子

今週の1年生の様子です。

 

今週から給食当番を開始しました。

やる気満々!です!

初めての当番でしたが、手際よく、丁寧に行うことができました。

お当番さんは白衣を持ち帰っていますので、洗濯をして月曜日に持たせてください。

 

木曜日には、読み聞かせがありました。ボランティアのみなさん、いつもありがとうございます。

 

それから今週は分散授業参観がありました。

子どもたちは保護者の皆さんが来てくれることをとても楽しみにしていて、授業中でもチラチラ、気になっていました。

本日、図工の時間に作成したハロウィンリース、以前授業で作った作品を持ち帰りました。

 

 水曜日の6時間目はお楽しみ!紙トンボ作りをしました。昨日プラスチックでできたものは持ち帰りました。

教頭先生の飛ばした紙トンボが天井近くまで飛んだのを見て、大興奮!

1時間楽しく活動できました。

 

分散授業参観、大変お世話になりました。

子どもたちの学習の様子をたくさんの保護者の皆さんに見ていただけて良かったです。

来週からは11月に入ります。2学期も残り半分を切りました。体調に気を付けて元気に過ごせるようにご協力お願いします。

1年生の様子

今週の1年生の様子です。

今週は外国語活動や就学時健康診断、そしてみんな大好きお弁当の日がありました。

 

お弁当の日

ハロウィンが間近になり、ハロウィンをイメージしたお弁当がたくさんありました。今月もお弁当作り、ありがとうございました。

 

火曜日は午前中授業で就学時健康診断がありました。1年生の子たちが健診を受けて、約1年が経ちました。

「何やったか覚えてる?」と聞くと、ちらほら…やったことを覚えていた子がいました。

新1年生のためにお掃除を一生懸命に行いました。

 

今週の外国語活動もテーマはスポーツ!

ビンゴゲームを通して外国語に親しみました。

 

来週は分散授業参観があります。本日、教科が書かれているプリントをP会員に配布しました。ご確認ください。

そして来週から給食当番を開始します。当番の児童は週末に白衣を持ち帰ります。洗濯をし、次の登校日に持たせてください。給食当番の話をしたら、やる気満々の1年生でした。

 

 

 

1年生の様子

今週の1年生の様子です。

 

 音楽の時間には鍵盤ハーモニカにふれました。運指を丁寧に覚える姿が見られました。

 

タブレット学習では「ものすごい図鑑」を使って、オオカマキリの観察をしました。

動画を見たり、体の仕組みを写真で見たりしながら学習しました。

 

木曜日には読み聞かせがありました。読んでもらう1冊1冊を真剣に、楽しく聞いている児童がたくさんいました。

 

 生活科ではリース作りに向けて、朝顔のツルから種をとりました。

みんなで協力して、活動後には最後まで掃除をしている子もたくさんいました。

 

今日はお楽しみの木の実を使ったキャラクター作りをしました。

思い思いに作品を作りました。うまくいかなくてもあきらめずに最後まで取り組んでいました。

かわいい素敵な作品がたくさんできました!

 

計算カードの宿題を活用した取り組みを行っています。

制限時間内に言えると証明書を発行しています。

1発合格を目指してお家で練習してくる子。時間に間に合わず悔しがる子。それをバネにしっかりと練習してくる子。

それぞれに子どもたちは頑張っています。

ぜひおうちでも子どもたちの頑張りを褒めていただけると嬉しいです。

 

朝晩が涼しくなる季節になりました。体調管理に気を付けて元気に過ごせるようにご協力お願いします。

1年生の様子

今週の1年生の様子です。

漢字の学習

タブレット学習の様子

体育で筒形の紙飛行機を作り、投げる練習中

図工「ひかりのくにの なかまたち」

光に当てて見てみると…

モールをねじったり、飾りをつけたり。

すてきな作品がたくさんできあがりました。

図工の用意や算数の空き箱など、いつも準備をしてくださり、ありがとうございます。

今週も1週間とてもがんばりました。

また来週、子どもたちに会えることを楽しみにしています。

 

1年生の様子

今週の1年生の様子です。

タブレット学習にもだいぶ慣れてきました。

また漢字練習にも意欲的に取り組んでいます。

 

そして久しぶりに南校庭に出て、体を動かしました。

生活科では朝顔のタネを取り、植木鉢をきれいにしました。

木曜日には竜巻を想定した避難訓練をしました。

 

今週も1週間元気にがんばりました。

また来週も子どもたちに会えることを楽しみにしています。

1年生の様子

水曜日は外国語活動がありました。今回は「スポーツ」。

日本語に似ている言い方のものから、初めて聞く英語もありましたが、1人1人が意欲をもって取り組みました。

金曜日は絵の具を使って、筆使いの練習をしました。

大きな葉っぱを描き、単色ではなく色を混ぜたり、塗り方を変えたりしながら思い思いに色を塗りました。

1年生の様子

大好き!お弁当の日!

 

今日は子どもたちが楽しみにしているお弁当の日でした。

様々なキャラ弁や、十五夜にちなんだ満月やウサギを表現したお弁当。

食べる前から、子供たちはにこにこ (^^♪ でした。

朝早くから子どもたちのためにお弁当を作って下さり、大変ありがとうございます。

来月以降もよろしくお願いします。

今日の1年生

初めての絵の具

 

今日はみんなのお楽しみ!初めての絵の具を使いました。

わくわくしながら絵の具セットを開きました。

パレット、筆、絵の具、筆洗を見たり触ったりしながら、楽しそうにしている姿が見られました。

その後は、「カラフルいろみず」作りをしました。

好きな色を中心に鮮やかな色水が完成しました。

 

時間のない中でのペットボトルの準備、ありがとうございました。おかげで子どもたちは楽しい2時間を過ごすことができました。

絵の具セットに雑巾が入っていないお子さんには、持たせていただけると助かります。

 

また来週、よろしくお願いします。

1年生の様子

臨時日課のため、外遊びの時間がありませんが、元気に頑張る1年生。

今週はタブレット学習を行いました。

国語「かぞえうた」の学習では、タブレットを使い、自分の考えや思いを伝え合いました。

また学習した内容の振り返りや予習に使えるドリルパークにもチャレンジしました。

みんな夢中に、楽しく行うことができました。

算数は10より大きなかずの学習を行っています。数字カードを使って数の大小について学びました。

また「働く時間」も自ら進んで働く1年生がたくさんいて、すばらしいです!

今週もあと1日です。元気な子どもたちに会えるのを楽しみにしています。

来週火曜日はお弁当の日になります。準備よろしくお願いします。

1年生の様子

1年生 全員集合!

先週で分散登校が終了し、今日から全員での登校になりました。

久しぶりに会う友達もいて元気な子どもたちの姿が見られました。

今日はあさがおの種を取ったり、漢字の学習をしたりしました。

初めて習う漢字。正しい書き順で丁寧に書く子どもたちがたくさんいました。

また2学期の係を決めました。

それぞれ係ごとにめあてを考えて、今学期取り組んでいきます。

1年生の様子

初めてのタブレット

 

昨日・今日の分散登校の時間を使って、タブレット学習をしました。

難しい操作もありましたが、ログインから自分たちでおこなうことができました。

それぞれのクラスルームに入室(ログイン)したり、カメラを使って写真を撮ったりしました。