児童・学校の様子

令和4年度 児童・学校の様子

陸上練習②

※アップが遅くなり申し訳ありません。

今日は、学級児童の家庭確認と通学路の安全点検のため、特別日課で一斉下校となりました。

そのあと、選手のみの陸上練習を行いました。

   

   

   

   

   

   

本番までたくさん練習できるわけではありませんので、自主トレーニングなどもどんどんしてほしいと思います。

やるからには、悔いの残らない陸上記録会にしましょう!ファイト!

今日のスマイル 4/25

※アップが遅くなり申し訳ありません。

今日のスマイルは、農園の準備をしていました。

農園の草むしりや、ポップコーンの種まきをしました。

  

収穫が楽しみです。スマイルショップも楽しみにしています!

詳しい様子は、ログインページ学年のページスマイルにアップしましたので、ログインしてご覧ください。 

農園活動(5年生)

5年生の農園活動におじゃましました。

5年生は、農園のアグリ体験で野菜を栽培します。

先日、植える苗を決めていましたが、たくさんの種類を植えるようです。世話も大変かと思いますが、それも勉強のうちです。立派な野菜を育ててください。

   

   

   

   

   

   

   

   

今日は畝たてとマルチ張りだけでした。苗植えは今週中に行う予定です。

収穫が楽しみですね!アグリ体験頑張ってください!

今日の1年生 4/25

今日の1年生の様子を紹介します。

<1年1組> 音楽の授業におじゃましました。「まねっこあそび」という学習で、手遊び歌を練習していました。最後にはカスタネットで、リズム打ちにも挑戦していました。

   

   

   

生活科では、校庭に春を探しに出かけました。

   

<1年2組> 国語の書写の授業におじゃましました。鉛筆をしっかり持って、直線や曲線、ジグザグ線などをなぞりました。鉛筆をもっていない方の手もしっかり使って、正しい姿勢で書くことができました。

   

   

生活科では、1組同様、春を探しに校庭を散策していました。

   

入学して2週間余りですが、きちんとした姿勢で話を聞いたり、文字を書いたりしています。

学校生活にも慣れ、すっかり1年生らしくなりました!

週明けの今日も、とっても元気な1年生でした。

今日のスナップ 4/22

※アップが遅くなり申し訳ありません。

今日のスナップです。

   

   

   

   

   

   

   

今週も、元気いっぱい、やる気いっぱいの一週間でした。

週末はゆっくり休んで、疲れをとってほしいと思います。

そして、また来週、元気に会いましょう!