児童・学校の様子

令和4年度 児童・学校の様子

今日のスナップ 2/1

今日のスナップです。

   

今日は朝会がありました。校長の話で、「夢(目標)」をもとう、夢に向かって「努力」しようという話をしました。

   

   

   

   

吹奏楽部のみなさんが、東関東アンサンブルコンテスト金賞の報告に来てくれました。おめでとう!

   

図書委員会のイベントが始まりました。T(図書)ポイントを集めるとしおりがもらえるそうです。早速行列ができていました!図書委員のみなさん、ご苦労様!

   

   

   

   

今日も乾燥して、ほこりっぽい一日でした。

3年生以上は、明日のドッジボール大会に向けて、盛り上がっていました。

東っ子のみなさん、うがい・手洗いを忘れないようにしてください。

明日の朝も、元気に会いましょう!

3年生_クラブ見学 2/1

今日の6校時は、3年生のクラブ見学でした。

本来なら、クラブ活動をしているところを見て回るのですが、時間の関係もあり、教室でVTRを見たり、ライブ配信を見たりしました。

前半の、スポーツクラブ、バドミントンクラブ、卓球クラブ、工作クラブ、手芸クラブは、先週のクラブの時間に撮影したVTRでの見学となりました。

   

後半の、科学クラブ、ダンスクラブ、パソコンクラブ、室内遊びクラブ、ジグソーパズルクラブ、イラスト読書クラブは、今日のクラブ活動で紹介をしました。

   

3年生のみなさん、4年生になったら入りたいクラブが見つかりましたか?

4年生になるのが楽しみですね!

家庭教育学級 2/1

今日は、家庭教育学級が行われました。

公民館出前授業を利用した、和菓子作りを行いました。

あんをねって、おにの形の和菓子作りに挑戦しました。

   

   

   

   
※これは、先生の見本です…。

講師の先生も驚きのオリジナルのおにの和菓子が出来上がっていました。

参加されたみなさんは、「家で子供と食べます。」とおっしゃっていましたが、食べるのがもったいないくらいの出来栄えでした!お忙しい中ご参加いただき、ありがとうございました。

最後になりましたが、講師の先生には、遠路おいでいただき、2回分の授業をしていただきました。
参加されたみなさんが、「あっという間で、楽しかったです。」と、笑顔でお帰りになりました。
本当にありがとうございました。

学習の様子 2/1

今日から2月です。今日は、昨日以上に暖かな一日となりました。

今日の授業の様子を、4~6年生を中心に紹介します。

<4年1組> 図工の版画の授業におじゃましました。版木を彫り進めていました。4年生から木版画になり、彫刻刀の使い方も少しずつ慣れてきました。最後まで丁寧に彫ってほしいと思います。

   

    

<4年2組> 算数の少数の計算の授業におじゃましました。おじゃましたときは、小数÷整数の計算をして、さらに、答えを四捨五入をして概数で答えていました。筆算だけでなく、概数の復習にもなっていました。

   

    

<4年3組> 国語の授業におじゃましました。「調べたことをほうこくしよう」という学習で、グループごとにアンケートを作って調査し、グラフや表にまとめて発表するようです。アンケート調査を開始していました。

   

    

<5年1組> 社会科の授業におじゃましました。情報の学習で、販売の仕事をするコンビニエンスストアでは、情報がどのように活用されているのかを調べていました。ポイントカードやレシートにヒントがありそうです。

   

   

<5年2組> 道徳の授業におじゃましました。「天から送られた手紙」という資料の雪の研究を続ける主人公の生き方から、あきらめずに続けること、努力することの大切さを学びました。

   

    

<5年3組> 理科のものの溶け方の実験におじゃましました。食塩が水に溶けるとどうなるのか?溶ける前と溶けた後の重さを比較してみました。溶けた後も重さが変わらないことが分かりました。

   

    

<6年1組> 国語の授業におじゃましました。「ヒロシマのうた」という物語を読み進めていました。登場人物の行動から気持ちを読み取り、戦争や平和について考えていました。

   

    

<6年2組> 理科の授業におじゃましました。大地のつくりについて学習しており、地震や火山についてタブレットを使って詳しく調べていました。日本には火山が多く、地震もたくさん起きています。どんな関係があるのでしょう?

   

    

<6年3組> 総合と家庭科の合科の授業におじゃましました。この時期の6年生の風物詩ともいえる「雑巾縫い」をしていました。卒業生から下級生へのプレゼントです。手縫いの心のこもったプレゼントです。ありがたいです。

   

    

2月に入っても、元気いっぱいの東っ子たちです。

明日は、いよいよドッジボール大会です!クラス一丸となって、仲良く楽しくゲームを楽しんでください!

明日も元気に会いましょう!

仮登校班編制 1/31

今日の午後、来年度の仮登校班編制を行いました。

明日から、6年生が後ろから見守り、新班長さんが先頭に立って、仮登校班で登下校します。

6年生のみなさん、下級生の見守りをよろしくお願いします。

6年生がいない班は、みんなで安全に登下校してください。

   

   

   

今日の帰りは、仮登校班で一斉下校しました!

   

   

東っ子のみなさん、明日の朝は、仮登校班で登校ですね!元気なあいさつ待っています!

今日のスナップ 1/31

今日は天気もよく、暖かさも感じられる一日となりました。

ただ、乾燥しており、校庭は時折砂ぼこりが舞い上がる状態でした。うがい・手洗いをしっかりさせたいと思います。

さて、今日のスナップです。

今朝はSUTが行われ、個別の課題に一生懸命に取り組んでいました。いつもやる気いっぱいのメンバーです!

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

今日で1月が終わり、明日から2月です。3学期も残り36日となりました。

一日一日を充実させて、2月もしっかり頑張ってほしいと思います。

明日も、元気に会いましょう!

学習の様子 1/31

今日は、1~3年生の授業を中心に様子を紹介します。

<1年1組> 体育の跳び箱の授業でした。跳び箱を怖がらずに、みんな楽しそうに跳んでいました。ポーズも決まっています!

   

    

<1年2組> 生活科の昔遊びの一環で、たこあげをしていました。自分で絵を描いた「たこ」が空に上がり、大喜びでした。校庭を何度も行き来していました。

   

    

保護者専用ページ(ログインページ)「学年のページ」の1年生に動画をアップしました。ぜひご覧ください。

<2年1組> 算数の授業で、かけ算九九の6の段を逆に唱えていました。逆唱えバージョンを全部クリアしたようで、歓声が上がっていました。次はランダムバージョンのようです。

   

    

<2年2組> 道徳の授業でした。「ぐみの木と小鳥」という資料を使って、誰にでも優しくすることが大切という内容を学習していました。木や小鳥の気持ちをよく考えていました。

   

    

<3年1組> 音楽の授業におじゃましました。鍵盤ハーモニカで「聖者の行進」という曲を弾く学習でした。もちろん、まだ全員での合奏ではなく、エア合奏です。最後にリコーダーもエア練習していました。

   

   

<3年2組> JTEと担任による外国語活動の授業におじゃましました。ものあてクイズを作っていました。色や形、大きさなどのヒントを英語で伝えて、当ててもらうクイズです。クイズ紹介は盛り上がっていました。

   

    

<3年3組> 理科の磁石のまとめの授業でした。教材の磁石セットを使って、磁石のおもちゃ作りをしていました。なかなか難しいおもちゃで、作るのに苦労していました。遊ぶのも難しそうです。

   

    

<その他のクラスのスナップです!>

   

    

今日も、一生懸命頑張る、元気な東っ子たちでした。見ていてとてもうれしくなりました。

明日も元気に頑張ってください!

今日のスナップ 1/30

今日は、日差しがあり暖かさも感じられました。

休み時間は、子供たちの校庭で元気に遊ぶ姿がたくさん見られました。

今日のスナップです。

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

休み明けの今日でしたが、元気いっぱいの東っ子たちでした。

明日も、元気なあいさつと笑顔を楽しみにしています。

明日の朝も、元気に会いましょう!

学習の様子 1/30

週明けの今日、子供たちは元気にスタートを切りました。

今日の授業の様子をスナップで紹介します。

朝早く、5年生が体育で体を動かしていました。

   

   

1年生も朝からしっかりと学習に取り組んでいました。

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

今日も元気いっぱいの東っ子たちでした。

今週も頑張れそうです!

今日の給食 1/30

全国学校給食週間最終日の今日は、真岡市の特産物「とちおとめ」を使った「とちおとめチーズケーキバー」と「真岡市産野菜のトマトスープ」が出されました。

 

  

  

給食週間の一週間は、いろいろな土地の特産物を使ったメニューが用意され、おいしくいただくことができました。

あらためて、給食のありがたさを感じることができました。

来月も、地場産物活用給食節分給食初午給食いちごの日給食真岡東小学校リクエスト給食が予定されています。

楽しみです!明日からの給食もおいしくいただきましょう!