2022までの様子

2022年度まで

4月20日(水)1・2年学年朝会

  4月20日(水)の8寺より1年生と2年生の学年朝会が、武道館と体育館で行われました。1年生は、1学期の各クラスの学級委員から、1学期はこういうクラスにしていきたいという抱負を発表していました。2年生は、担当の教員から生活面や学習面について話がありました。どちらの学年ともしっかりと耳を傾け、素晴らしい態度で集会に臨んでいました。

4月13日(水)全校朝会(校長講話)

 4月13日(水)の8寺より第1学期の学級委員の任命式及び校長講話がありました。「未来を創る」というタイトルで、「今ある環境を変えたり、理想とする未来を切り拓くのは誰でしょうか?」と生徒のみなさんに問いかけ、「未来を創るのは自分自身です」。学習では、毎日目標をもって授業や家庭学習に取り組んだら……自分の希望とする進路の実現することでしょうと、「自分の未来は自分で創ります」。温かさに包まれた東中の近未来を信じています。東中345名すべての生徒、すべての先生方が幸せで有意義だったと言える令和4年度にしてほしいと話されました。

4月11日(月)部活動紹介

 4月11日(月)の5・6校時目に部活動紹介が行われました。1組から4組が、クラスごとに各部の活動の様子を見学しました。それぞれの部活動で、日頃の練習メニューを見せるなど工夫しながら活動の様子を紹介しました。上級生も新入生の入部を心待ちにしている様子でした。中学校生活において、部活動は大きな割合を占めるものです。しっかりと考えて、3年間頑張ることができる部活動を選択してほしいと思います。

4月8日(金)対面式

 4月8日(金)の午後1時30分より体育館で生徒会主催の対面式が行われました。感染症対策で2・3年生はZoomで教室からの視聴となりましたが、生徒会役員が春休みで時間のない中、ムービーを作成したり、ステージで劇を演じたりするなど工夫を凝らして東中の魅力を紹介していました。その後、東中の行事のスライドを視聴し、1年生の各クラスに歓迎の花束を贈っていました。1年生も入学式の緊張感からは少しリラックスできた時間になったことと思います。

4月8日(金)入学式

 4月8日(金)の午前10時より令和4年度真岡市立真岡東中学校の入学式が行われました。春らしい陽気に恵まれ、また、桜も満開の中、新入生116名が新たに真岡東中学校の一員として加わりました。
 校長先生より、「自分がしてほしくないことは人にしない、思いやりの心をもって、誰もが楽しく、有意義な3年間だったと思えるようにしてほしい」とお話がありました。
 生徒会長より、「1時間1時間の授業を大切に」「努力を積み重ねることが大切」など歓迎の言葉を述べました。新入生代表の生徒より、「楽しみながら努力をする」「一生に一度しかない中学校生活、一日一日を大切にしていく」など誓いの言葉を述べました。午後は、対面式が予定されています。

4月8日(金)第1学期始業式

 4月8日(金)の午前8時45分より、始業式が校庭で行われました。2・3年生の代表の生徒が新学期の抱負を発表しました。2年生は、「生徒会役員として、誰もがやらないようなことを率先して動けるようにしていきたい」、3年生からは、「悔いの残らない充実した1年を過ごしていきたい」など新しい学年での思いを述べていました。
 校長先生からは、「①自走、自分で考えて、自分で責任をもって行動する、②学力の保証、50分の授業に集中して、将来必要な学力を身に付けてほしい」などお話がありました。

4月7日(木)クラス発表

 4月7日(木)の午前8時30分に2・3年生のクラス発表がありました。生徒のみなさんは、早く新しいクラスが知りたくて、昇降口で発表を待ちこがれている様子でした。発表後は、歓声があがり、生徒のみなさんは新しいクラスに期待でいっぱいのようでした。

 その後、新任式も行われ転入された10名の先生方の紹介とあいさつがありました。校長先生より担任発表も行われ、令和4年度の眞岡東中学校が桜満開の中温かな雰囲気でスタートしました。

3月16日(水)校長先生に「特別講座」の授業をしていただきました!

 3月16日(水)4校時目に1年1組で、校長先生の特別授業が行われました。社会科の地理的分野の南アメリカ州のまとめてとして、「特別講座 世界を旅しよう!」というタイトルで、校長先生が特別講師として授業をしました。校長先生が以前ブラジルのサンパウロ日本人学校に勤務されていたこともあり、現地での体験をもとに生徒のみなさんに、スライドを見せながら、わかりやすく説明していただきました。生徒のみなさんは、校長先生のお話に興味津々で、身を乗り出して、地球の裏側である南米の話を聞いていました。アマゾン川の水が混ざらないことや、ブラジルへ日本人が移民した理由、現地での生活の様子などあっという間の1時間となりました。

3月15日(火)1年総合的な学習の発表会を行いました!

 3月15日(火)の2~3校時に1年生の総合的な学習の時間の発表会を行いました。
発表時間は1人5分で、7つの教室に分かれて、総合的な学習の時間に追究してきたSDGs(持続可能な開発目標)について、それぞれがテーマとして調べてきたものをスライドにまとめてプレゼンテーションしました。生徒のみなさんも個人での発表でもあったこと、保護者のみなさまを前にしての発表であったことなど、いつもとは違う緊張感の中での発表となったことと思います。こうした自分で調べたことをわかりやすく相手に伝える力は、将来社会に出て必要な力になります。総合的な学習の時間をはじめとして、各教科においても、将来社会に出て必要な力をつけていくことがキャリア教育です。生徒たちとって、貴重な経験になったことと思います。保護者の皆様、参観していただきありがとうございます。

3月15日(火)立志式、立志記念講演会を行いました!

 3月15日(火)の午後13時20分より2月から延期されていた立志式を行いました。立志式には、2年生と保護者の参加という形での実施となりました。2年生113名が壇上で「立志の決意」として、自分の将来の夢を力強く述べました!例年に比べ簡素化された式ではありましたが、2年生が自分の将来に向けて宣言し、中学校に入学してからの大きな成長を感じる式となりました。
 その後、本校の卒業生である映像ディレクターの小林様より、立志記念講演をしていただきました。CMの作成やコマ撮りアニメーションの制作過程など、映像の仕事の様子をわかりやすく話していただきました。小林様より「何が好きっていう気持ちがみなさんを素敵な未来に連れて行ってくれる」と話され、生徒たちも「立志の決意」の実現に向け、さらに気持ちを強くもったことと思います。お忙しい中、ご講演いただきありがとうございました。

3月9日(水)卒業式を行いました!

 本日、春の温かい日和に恵まれ、10時より第41回卒業式を行いました。3年生103名が真岡東中学校を卒業しました。式歌合唱等が感染状況のためできない中でしたが、スライドで3年間の歩みを流すなど工夫を凝らしたものになりました。中学校で最も重みのある卒業式は、とても厳かで、感動的なものになりました。見送りの後も、3年生は名残惜しそうに学級や先生との一時を過ごしていました。3年生の保護者の皆様、本日はおめでとうございます。

3月8日(火)同窓会入会式を行いました!

 本日、午後1時より3年生が同窓会入会式を行いました。本校の第1回卒業生であります同窓会副会長の島津様から、40年前の東中ができた頃の様子や、40年たっても同級生の良さなどお話いただきました。「東中学校の卒業生としての誇りをもって社会で活躍してほしい」とお言葉をいただきました。その後、代表の生徒より入会の言葉を延べ、卒業生103名が真岡東中学校の同窓会に入会しました。

3月7日(月)1・2年実力テストを実施しました!

 本日、栃木県立高校学力検査になります。1・2年生は、この入試に合わせて実力テストを行っています。今年度から、試験時間が社会と理科も50分となっています。実力テストはそれに合わせて行っています。1日に5教科は定期テストよりも大変ですが、1年後、2年後の受検に向けて、よい経験になればと考えています。進路の実現に向けて、計画的、継続的に学習に取り組んでいけるよう意識を高める機会となってほしいと思います。

3月7日(月)3年生が奉仕作業を行いました。

 本日、県立高校学力検査に伴い、学校に残っている3年が奉仕作業をしました。教室や学年資料室等の清掃、ワックスがけ、校庭のテニスコートのライン張り、駐車場の白線引き、農園の種まきなど様々な奉仕活動に取り組んでいました。3年間過ごした真岡東中学校への感謝の思いを胸に作業していました。

卒業式準備

本日の5,6時間目に卒業式に向けて、会場の設営や掃除を行いました。

今回は教師が指示を出すのではなく、生徒会や学級委員の生徒が主体となって、

意欲的に取り組むことができました。

課題もありますが、「どうしたら3年生に喜んでもらえるか」を考え動くことができていました。

3月1日(火)交通指導員さんに感謝する会

 本日、8:00よりZoomで交通指導員さんに感謝する会を行いました。毎朝、登校時に立哨指導していただいている5人の交通指導員の方に、朝の立哨後、真岡東中学校に来ていただきました。校長先生より「感謝の言葉を直接あらわしてほしい」「ぜひ行動にうつしてほしい」など話されました。生徒会長からも日頃の交通指導への感謝の言葉を述べてました。
 交通指導員さんからも、「信号が青でも、左右を十分に確認して横断してほしい」など生徒の登下校時の安全のためにご指導をいただきました。

3年生を送る会

本日は3年生を送る会がありました。

先日の生徒会選挙で選ばれた、新生徒会が企画進行を行いました。

今までお世話になった先輩のためにと、一生懸命に準備をしてきました。

クイズでは、ひがし野祭3年間のオープニングムービーの元ネタやイントロドン♪、先生にまつわるクイズを行いました。和気あいあいとした雰囲気で3年生の笑顔をたくさん見ることができました。

途中、校長先生を交えたドッキリ企画もあり、3年生に楽しんでもらえたようです。

最後には1,2年生から3年生へ部活動ムービーもあり、これまでの感謝の思いやこれからの激励の言葉が詰まっていました。

卒業まで残りわずか。

それぞれの目標に向かって頑張ってください!また卒業までの中学校生活を楽しんでください!