亀小News

学校の様子

7月20日 1学期終業式・離任式

 本日、終業式が行われました。

2年生の代表が作文を発表しました。

 続いて、校長先生の話。トリプルAの大作戦が実践できたか、振り返りました。

どの児童も、真剣な表情で話を聞くことができました。

 児童指導の先生から、夏休みの過ごし方、約束の話を聞きました。

 夏休みの過ごし方、きまりを守って、楽しい夏休みが過ごせることを願っています。

そして、2学期に様々な経験を積み、パワーアップした子どもたちと会えることを楽しみにしています。

  

 その後、1学期で、異動される先生との離任式が行われました。

 離任される先生、大変お世話になりました。新天地での活躍を期待しています。

 

7月19日 なかよしタイム

 今回のなかよしタイムは、なかよし班で遊びました。

事前に何して遊ぶのか、希望を聞いてあり、各班ごとに、楽しく遊ぶことができました。

 暑い日が続き、なかなか外で遊べない日がありましたが、この日の天気は、くもりで、

鬼ごっこや、ドッジボール、ドッジビーなど、思いっきり体を動かすことができました。

読み聞かせ(7月11日)

1学期最後の読み聞かせがありました。

夏休み中の読書の意欲も高まる、楽しい読み聞かせでした。

2学期はどんな本と出会えるのか、楽しみですね。

ポコ・ア・ポコのみなさん、1学期はありがとうございました。

2学期もよろしくお願いします。

7月10日 表彰・朝会

 4年ぶりに、全校生を前に、賞状伝達が行われました。

陸上記録会や良い歯のコンクールで入賞した児童が表彰されました。

 各自の頑張りが認められ、表彰された児童は生き生きとした表情でした。

話を聞いている児童の態度も立派でした。

 

 

七夕飾り

明日、7月7日は七夕です。

校内に幾つか飾られた笹に、子供たちが思い思いに短冊を下げたりお飾りを飾ったりして、素敵なな七夕飾りができました。 ~明日天気になあれ~

4年生 理科 観察

ヘチマ、ヒョウタン、ツルレイシの観察をしました。

 

種まきから1か月すぎ、こんなに大きく成長しました。

葉っぱの数も増え、茎も大きく伸びました。

 

高さもはかっています。

 

花が咲いています。さらに成長が楽しみです。

 

〇ヘチマ

〇ヒョウタン

〇ツルレイシ

 

 

7月1日(土)PTA研修「親子でポーセラーツ作り」

 7月1日土曜日、PTA研修「親子でポーセラーツ作り」を行いました。

真岡市出前講座より、講師の先生をお招きし、実施しました。

お皿に貼るシールを選び、思い思いにすてきな作品をつくっていました。

お皿が完成し、持ち帰る日が楽しみですね。

参加された皆様、ご参加ありがとうございました。

 

7月1日(土)小鳥の森清掃

丸亀会や後援会、PTA執行部の皆様、教職員により、校舎北側にあります小鳥の森で下草刈りを行いました。

うっそうとしていた小鳥の森がすっかりきれいになりました。

早朝からのご協力、誠にありがとうございました。

6月22日 3・6年 宿泊学習事前指導

 3年生と6年生が、合同で宿泊学習の打ち合わせを行いました。

 同じ部屋のお友達との自己紹介や、部屋ごとにめあてや係を決め、宿泊前の不安が、楽しみに変わった子が多くなりました。その後、係ごとに打ち合わせをし、解散となりました。

 まもなく、宿泊学習です。体調面や持ち物の準備をよろしくお願いします。

6月22日 県民の日集会

 6月13日に行う予定だった集会を、本日行いました。

体育館に、全校生が集まるのは、4年ぶりです。

〇×クイズや、県民の日ポスターの表彰など、企画・集会委員会が中心となり、進めてくれました。

〇×クイズでは、答えが出るたび、歓喜の声が聞こえ、どの児童も、栃木県のことを深く知ることができました。

4年生 総合(福祉:点字体験)

4年生では、総合の学習で、福祉について学んだり調べたりしています。

 

本日は、点字ボランティアの方々から、点字の打ち方について教えていただきました。

 

点字には、様々なきまりがありました。

平仮名の「あ」と数字の「1」は点を打つ場所が全く同じです。

この2つを区別するためには、数字の前に数符というものを打ちます。

 

ほかにも、濁点や長音など、点字独特のきまりに触れながら、名刺カードを作成しました。

 

今後、視覚障がい者の方々との交流も予定されています。本日作った名刺を読んでいただける日が待ち遠しいです。

 

点字ボランティアのみなさん、大変お世話になりました。

6月19日 なかよしタイム

昼休みに、なかよしタイムを行いました。

今回は、登校班のメンバーで相談した遊びを実行に移しました。

ドッジボールや、しっぽとり、へびおに等、各グループで、工夫し楽しく遊ぶことができました。

6月21日 3学年保護者会

 2時間目に、親子で仲良くドッジビー大会を行いました。

どの児童も、笑顔があふれ、楽しかったようです。

ご協力ありがとうございました。

4年生 社会科見学

社会科見学では、科学教育センターでプラネタリウム、石法寺浄水場、高架水槽、芳賀地区エコステーションに行ってまいりました。

 

プラネタリウムでは、夏の星座、星の特徴について学びました。

浄水場では、私たちが使っている水について、どのような流れで各家庭に届くのかよくわかりました。

普段の生活で出されるごみの量には驚きました。地球を守るためにも、ごみを減らし、環境にやさしいものを使っていきたいですね。

 

〇1組

〇2組

 

とても濃い1日でした。今日学んだことを忘れず、次の社会での学習につなげていきたいと思います。

1~6年生 読み聞かせ(6月6日)

ポコ・ア・ポコのみなさんによる、読み聞かせがありました。

じわじわと蒸し暑い日が増えてきましたが、とても爽やかな読み聞かせでした。

梅雨になると外遊びができなくなり残念ですが、

そんな日こそ、読書に親しんでいきたいですね。

ポコ・ア・ポコのみなさん、ありがとうございました。

6月5日 朝会(校長講話)

6月の講話は県民の日についてです。

県民の日集会に向けて、栃木県の良いところはどんなところ?など、自分の住んでいる地域に誇りをもって生活することについてお話がありました。

 

栃木の良さについて、少し意識しながら過ごしてみるのもいいですね。

 

5月31日 救命講習

真岡消防署職員の皆様を講師に、心肺蘇生法とAEDの使い方について、本校の家庭教育学級生と教職員が合同で研修を行いました。

本校では、職員室と体育館入り口にAEDが設置されています。

6月4日 奉仕活動(プール清掃)

6年生保護者様とお子様、PTA執行部の皆様及び職員でプール清掃を実施しました。

プールの床や壁だけでなく、更衣室等もきれいにしていただきました。

ご協力ありがとうございました。

9日(金)にプール開きを行います。

昨年度と同じように、プールでの授業が多くできるといいですね。