中村小学校は今

2019年3月の記事一覧

桜の花が咲いています

数日前、3輪が開花していましたが、今日は多くの花が見られました。

 

 

全体では1~2分咲きといったところです。

今週末が見頃でしょうか。

子どもたちが登校してくるころには葉桜になっているでしょう。

近くをお通りの際は、ぜひ御覧ください。

引越

来年度に向けて、教室の引越を行いました。

保護者の皆様、児童、そして卒業生の協力をいただき、順調に作業を終えることができました。

 

 

 

 

 

 

来年度は教室配置が今年度は異なります。

学年によっては複数の階に分かれることもあります。

子どもたちがスムーズにスタートを切れるよう、準備を万全にしたいと思います。

御協力くださいました皆様、ありがとうございました。

 

学校だよりアップしました

学校だより 「みどり野」 第11号(卒業式発行)、第12号(修業式発行)をアップしました。

カラー版をぜひ御覧ください。

右側 「メニュー」 の 「学校だより」 をクリックしてください。

 

学校だより 「みどり野」 を御愛読(?!)いただきありがとうございました。

また、次年度もよろしくお願いいたします。

離任式

年度末で退職となる職員の離任式を行いました。

<お礼のことばと花束の贈呈>

 <離任者のことば>

<見送り>

3名の先生方、大変お世話になりました。

ありがとうございました。

修業式

今日の修業式の様子を紹介します。  ※アップが遅くなり大変申し訳ありません。

<修了証書授与>

1年生86名代表

2年生65名代表

3年生82名代表

4年生63名代表

5年生57名代表

<児童代表のことば>

 1年生代表

3年生代表

5年生代表

<校長式辞>

終わりよければすべてよし、統合初年度が無事終了しました。

「思いやりと辛抱」の一年でしたが、子どもたちはよく頑張りました。

3校の統合がうまくいった第1の要因は、この子どもたちの頑張りだと思います。

卒業していった6年生を含め、419名の今年度の頑張りに、心より拍手を贈ります。

 

最後に、統合2年目の来年度も、今年度以上にしっかりと取り組んでいきたいと思います。

保護者の皆様、地域の皆様のよりいっそうの御理解と御協力をお願い申し上げ、結びといたします。

一年間大変お世話になりました。ありがとうございました。

 

最後の学級活動

修了式が終わり、最後の学級活動です。

通知票を渡しました。

 

 

 

 

 

 

 

1年間で大きく成長した証が通知票、修了証書です。御家族で1年間を振り返り、成長を祝っていただければ幸いです。

すべての学級を回れず、一部の学級の写真になってしまい、申し訳ありませんでした。

ある学級では、最後に担任が楽器を演奏し、1年間を締めくくりました。

 

児童の皆さん、有意義に春休みを過ごしてくださいね。4月8日の始業式にお会いしましょう。

 

40万アクセス到達

昨日の夕方、7時45分の時点で、ホームページのカウンターは 398864 でした。

40万アクセスの瞬間がとらえられたらと思っていましたが・・・・・

今日、気付いたときには(12:00) 403322 になっていました。

ものすごい勢いでカウンターが上昇しています。

40万アクセスの瞬間はとらえることができませんでした。残念!

 

いきいきタイム(緑化活動)

今日の昼休みは、ロング昼休みでした。

自由遊びの前に、担当の花壇や農園の除草を行いました。

次の学年のために、花壇や農園もきれいにしました。

汗ばむ一日でしたが、どの学年も一生懸命作業していました。

おかげで、校庭がとてもきれいになりました。

ありがとう。

お楽しみ会(2年)

2年生が、1組・2組合同でお楽しみ会をしていました。

2年生は、来年度クラス替えとなるため、学級のお別れ会も兼ねてのお楽しみ会となりました。

グループごとに、出し物を用意していました。

ちょっと見学させてもらったときは、名人の発表グループが、縄跳び名人と九九名人の技を発表しているところでした。

「九九名人」がたくさんいる2年生らしい発表でした。

2年生の楽しい雰囲気が伝わってきました。

2年生でいるのも、あと1日です。

スイミー音読(1年)

最後の国語の授業で、スイミーの音読発表会を行いました。

グループや個人で場面を選び、読み方を工夫することがめあてです。

<1組>

 

 

 

 

 

 

 

<2組>

 

 

 

 

 

 

 

<3組>

 

 

 

 

 

 

 

みんな登場人物になりきって音読しました。

1年間の成長を感じた音読発表会でした。