中村小学校は今

2019年7月の記事一覧

1学期最終日のある児童の言葉

7月19日(金)、1学期の最終日、どの児童も夏休みが来ることを楽しみにしている様子が見られました。そんな中、ある児童がこんなことを言っていたという報告を受けました。

「明日から学校に来なくなるの、いやだな。みんなと会えなくなっちゃう。」

学級の友達と一緒に勉強したり、遊んだりすることがとても楽しかったのでしょうね。いい人間関係づくりができていて、授業も休み時間も充実していたのでしょう。

その子が9月2日(月)になんて言うか、今から楽しみです。

外国語活動研修

本日午前は、宇都宮大学の先生を講師としてお迎えして、外国語活動の研修を行いました。授業の中で、児童に深い学びを提供するにはどのようにしたらよいか、実践例を交えて講話と実技演習を行いました。

 

 

道徳教育研修

午後は、栃木県総合教育センターの指導主事を講師にお迎えして、道徳科の授業をよりよくするためにはどうしたらよいかの研修を行いました。

 

学力向上に関する研修

本日の午前は、4月に行われた学習状況調査を基に、学力向上に関する本校の課題及びそれを克服するための具体策を考えました。

 

 

 

人権教育研修

午後は、栃木県教育委員会事務局芳賀教育事務所指導主事を講師としてお迎えして、人権教育に関する研修会を行いました。人権が尊重される学校環境、そして子どもの気持ちを育てていくことの重要性を再確認するとともに、指導法についてを研修しました。

 

 

外国語活動研修

本校は、本年、外国語活動教育研究推進校に指定されています。午前は、校長を講師に迎え、研究を今後どのように進めていくか、研修を行いました。

研究助成金贈呈式

本日9:00より教育公務員弘済会より研究助成金の贈呈を受けました。本校教育の発展のために、有効に使用してまいります。

 

運動会スローガン(5・6年)

昼休みに、運動会実行委員の5・6年生が「運動会スローガン」の報告を校長に行いました。言葉は2学期までお楽しみに。夏休みが明けると、運動会です。

 

第1学期終業式

 式が始まった2校時には、太陽が差し込み始め、蝉の声と共に、いよいよ夏休みが始まるぞという雰囲気になりました。

 さて、終業式は、最初に3人の児童の発表がありました。それぞれが、この1学期でできるようになったこと、感じたことが発表され、成長を感じるものでした。

次に校長より1学期を振り返っての話しがありました。

始業式から始まり、いろいろな行事に子どもたちは、1学期を真剣に振り返っていました。

最後に、大きな声で校歌斉唱。

式終了後、児童指導主任より夏休みの過ごし方の話しがありました。

事故がなく、思いでたっぷりの夏休みにしましょう。

9月2日に元気な姿で登校してくるのを待っていますね。

昼休みボランティア

昼の校内放送で校長より「昼休みボランティアの募集」の放送がありました。低学年から高学年までたくさんの児童が集まり、除草、校庭の石拾いを行いました。拾われた数多くの石と同じくらい、児童の心が育っていることを感じました。