山中日誌

2023年2月の記事一覧

表彰伝達

 本日の放課後、県協会長杯バレー大会の芳賀地区大会、剣道昇段審査、理科研究展覧会、下野教育美術展の表彰伝達を行いました。下野教育美術展は多数の生徒が表彰を受けました。

   

 

1年校外学習

 本日、1年生は校外学習を行いました。場所は茨城県大洗町です。最初に大洗水族館を見学し、その後は班別研修になります。各班ごとに見学場所を考え、公共交通機関を使って移動しました。生徒たちは、1日充実した活動ができたようです。

   

   

   

   

  

弁当の日

 3年生にとっては、中学校最後の「弁当の日」です。3年生は、教室を出て、校舎屋上にて弁当を食べました。天気がよく、筑波山は森に阻まれ見ることはできませんでしたが、北に目をやると雪をかぶった日光連山や那須岳の雄大な景色を見ての昼食でした。普段は行くことがない屋上での景色を堪能しました。

   

   

   

 

3年生を送る会

2月17日(金)の午後に「卒業生を送る会」を実施しました。新生徒会役員が企画・運営を行いました。3年生が中学校に通う日もあとわずかです。3年生にとって心に残る行事になったでしょうか。

   

   

   

1・2年学年末テスト

 16日(木)・17日(金)と1・2年生は学年末テストが行われました。生徒たちは、真剣にテスト問題に取り組んでいました。テストの出来はどうだったでしょうか?テストが返却されたら、できなかった問題の解き直しをして苦手分野を克服しましょう。