日誌

2021年7月の記事一覧

教職員は学びます4

午後、真岡市教職員情報セキュリティ研修にGoogle Meetで参加しました。新型コロナウイルス感染症について、本日から「警戒度レベル 県版ステージ3 県版まん延防止等重点措置」となったことを受けて、会場を2教室としました。

教職員にとっては研修の夏です。 

新型コロナウイルス感染症防止 県版ステージ3

栃木県内の新規感染者・療養者の急増に伴い、昨日、知事から警戒度レベルを国のまん延防止等重点措置と同様レベルの「県版ステージ3(県版まん延防止等重点措置)に格上げすることが発表されました。そこでは次のことが求められています。

①不要不急の外出を自粛すること

②都道府県間の不要不急の外出を自粛すること

③5人以上の飲食・飲酒を自粛すること

 

また、夏休みでも家庭においては次のような基本的な感染防止策を徹底させてくださいますようお願いします。

①マスクの着用(会話するときはマスクをする)

②手洗い

③消毒

④換気

⑤三密を避けること

⑥友達の家の中で遊ばないこと

⑦日々、検温すること

 

さらに、児童本人や家族がPCR検査を受けることになったときは、学校に連絡をお願いします。休日の際は通知や一斉メールでお知らせした緊急メールアドレスをご活用ください。

 

新型コロナウイルス感染症予防対策を徹底して、安全な夏休みにしましょう。

教職員は学びます3

7月28日(水)も研修です。午前中は、真岡市教育委員会の心理相談員を講師に招き、発達に関する検査を生かした指導、支援についての研修を行いました。

 

午後は学力向上推進プランについて、学習指導主任、学力向上推進コーディーネーターが中心となって検討会をし、その後、各学年に分かれて、具体的な授業についてその指導法について検討を重ねました。

 

夏休みの宿題をがんばっている子供たちに負けないよう、教職員も学んでいきたいと思います。

 

教職員は学びます2

7月27日(火)も教職員の研修を行いました。

午前中はICT研修です。タブレット端末の活用法について、ICT教育主任、ICT支援員を講師に勉強しました。

 

午後は食物アレルギー対応の研修です。芳賀赤十字病院の医師、看護師を講師に招き、アレルギー症状が発生したときの対応として、エピペンの使用、救急要請などの演習を行いました。子供たちが安全で安心な学校生活を送れるようにしていきたいと思います。

 

教職員は学びます

教職員は研修をしています。昨日は午前中、栃木県教育委員会事務局芳賀教育事務所の指導主事を招き、人権教育について学びました。

午後は、学習指導主任、学力向上コーディネーターが中心となって学力向上をめざし、各種調査問題を分析し、授業にどのようにつなげるかを検討しました。