校長室から

2022年6月の記事一覧

推譲募金のお礼

本日、お昼の校内放送において、企画委員会の児童が、5・6月の推譲募金の報告をいたしました。

5月、6月の推譲募金の合計は、11,103円 にもなったそうです。

二宮尊徳先生の報徳の教えに基づく、本校、伝統の推譲募金は、尊徳先生の命日の17日にちなんで、今も月の中旬に行われております。ご協力ありがとうございました。

今回、集まったお金は、ユニセフに送ります。

ユニセフは、世界中の子供たちの命と健やかな成長を守るために活動しています。物部小の子供たちの募金は、世界中の子供たちのために使われます。

推譲募金へのご協力誠にありがとうございました。

 

 

 

学習活動の充実

6月に入り、各学年、社会科見学や生活科見学で校外での学習を実施しております。

やはり、実際に見る・聞く・肌で感じるなどの体験学習は子供たちの学習への興味・関心を高めます。

今後も感染症対策・熱中症対策を講じながら、学習活動の充実を図ってまいります。

 

また、校内においても、外部講師等を招いた授業が展開されております。

【AET・岡先生による一人一人のインタビューテストおよび外国語の授業の様子:6年生】

【毎週金曜日、学力向上推進リーダー 中島先生 来校 算数の授業の様子:1年生、3年生】

【真岡エコの会の皆さんによる地球温暖化を学ぶ総合的な学習の時間の様子:5年生】

 【真岡税務署職員の方による租税教室の様子:6年生】

 

【体力向上エキスパートティーチャー菅先生による体育の授業の様子:4年生】

【ICT支援員の坂本先生からタブレットの使い方を学ぶ授業の様子:2年生】

日々の授業に加えて、体験学習や外部人材を活用した授業が実施できることは、子供たちの学びを豊かにします。

生き生きと学ぶ子供たちの姿を見て、このまま徐々に教育活動がコロナ以前に戻ることを願っている毎日です。

 

 

 

お世話になっております。教育業務支援員さん

新型コロナウイルス感染症対策に係る業務を行う教育業務支援員として、

お二人の地域の方にお世話になっています。

毎朝のサーマルカメラによる検温や消毒作業などを行い、より安全な環境づくりに努めてくださっております。

感染症対策を徹底し、子どもたちに充実した学校生活を送らせたいです。

引き続き、ご家庭のご協力もよろしくお願いいたします。