校長室から

2023年5月の記事一覧

5月1日の朝会

令和5年は栃木県生誕150年です。

今回の朝会では、栃木県にかかわるクイズを出しながら、児童の栃木県への興味関心と150年のお祝いムードを高めました。

話の中で出したクイズは、4問。

1 栃木県の木は? ①あかまつ ②とちのき ③ゆりのき

2 栃木県の花は? ①さくら ②チューリップ ③つつじ(やしおつつじ)

3 栃木県の獣は? ①いぼいのしし ②かもしか ③おおかみ

4 栃木県の鳥は? ①おおるり ②きじ ③ひばり

さすがに4年生以上の児童は全問正解が多かったです。

朝会後、休み時間に、学校にある とちのき だけでなく あかまつ や ゆりのき も 見つけていた1年生がいました。物部小ならではの、コシアカツバメの飛来を確認したという児童も・・・。周りの自然に 気を留める児童が増えてきていて、嬉しいです。

また、話の中で、とちの実を使った かりんとうや柚餅子、まんじゅうなどのお菓子も紹介しました。しかしながら、とちの実は栗に似ていますが、味は全く違います。茹でてもすぐには食べられず、あく抜きが必要です。トチノキが分布する世界各地の中でも、あく抜きをして実を食す文化をもつのは日本だけらしく、縄文時代から貴重なでんぷん源で栄養価に富んだとちの実を食していた日本人の叡智には驚くばかりです。