長田小の様子

2023年11月の記事一覧

保健委員会 いい歯の日 放送

11月8日は「いい歯の日」です。いい歯の日にちなんで、長田小のむし歯の残りの本数や「よく噛むと 体におこる、8つの良いこと」について給食の時間に保健委員が放送しました。

1日目の放送 11月6日(月)

 

2日目の放送 11月7日(火)

放送3日目 11月8日(水)

 

 

第2回フリー参観日のお知らせについて

今年度の第2回フリー参観日を次のように実施します。日頃の子どもたちの授業や休み時間の様子を御自由に御覧ください。22日(水)には5、6年生と保護者の皆様対象の教育講演会を実施します。保護者の皆様もぜひ御参加ください。なお、今回はグループ編成を行いませんので、御都合のつく日に御来校ください。(両日の参観も可能です。)

※10月20日配布した文書内容です。

<実施日>

11月21日(火) 3、4校時 10:20~12:00 

11月22日(水) 3、4校時 10:10~11:50

<受付>
 児童昇降口 21日(火) 10:10~ ※受付時刻が違いますので御確認をお願いします。
       22日(水) 10:00~ 
      ※各クラスの名簿に印を付けてから、教室に向かってください。教室入り口では受付を行いません。
<授業について>
 各クラスの時間割で授業を行っています。教室ではなく、特別教室で授業を行っている時間もあります。各学年やクラスからお知らせがある場合もありますので、連絡帳等で御確認ください。なお、22日(水)の教育講演会に5、6年生が参加します。

<その他>
(1)今回はA班・B班の班編成を行いません。御都合のつく日に御参観ください。(両日の参観も可能です。)
(2)児童の様子等を御自由に御覧ください。
(3)名札を付けて参観をお願いします。名札が足りない場合は受付で貸し出しをします。
(4)スリッパは、各自御用意ください。
(5)駐車場は校庭とします。東門からお入りいただき、校庭西側から西向きに駐車してください。お帰りは、西門からお願いします。入校の際、児童の安全には十分御配慮ください。徒歩での来校が可能な場合は、ぜひ御協力をお願いいたします。
(6)教育講演会は、5、6年生も参加しますが、全保護者の皆様も対象となっております。詳しくは、別紙「教育講演会のお知らせ.pdf」を御覧いただき、御参加を希望される方は、申込み書を担任まで御提出ください。

花と緑と長田っ子活動 苗抜き・種取り・パンジー苗とチューリップ球根植え

自然とふれあい、自然を大切にする心を育てることをねらいとして、「花と緑と長田っ子活動」を行いました。1~6年生の縦割り班活動によって水やりなどの世話をし、大事に育ててきた ヒマワリと マリーゴールドを班ごとに花壇から抜いて、種を取り、その後にパンジーの苗とチューリップの球根を植えました。この活動は平成13年から始まった長田小伝統行事です。高学年児童が種の取り方やパンジーの苗やチューリップの球根の植え方を低学年に優しく教える姿が見られました。

  

 

6年生を送る会の際にプレゼントする集合写真も撮りました。

 

 

 

 

 

種を取ります。上級生が下級生に取り方を教えてあげました。

 

 

 

ぼくらの森(体育館西側)に抜いた苗を運びます。

 

 

 

 

パンジーの苗とチューリップの球根を花壇に植えて、すてきな花壇になりました。

 

音楽鑑賞会(校歌の音声)

長田小の体育館がコンサートホールに生まれ変わりました。

林田和之さんが率いる「ハヤシダ・ファミリア」のメンバーが長田小に来て、すてきな曲を演奏してくれました。ソプラノサックス、アルトサックス、ティナーサックス、バリトンサックス、ピアノ、ドラムの6名のメンバーです。午前の部が下学年、午後の部が上学年と2回に分けて演奏しました。林田和之さんは、久石譲さんのコンサートやレコーディング、ツアーにも多数参加されているプロのミュージシャンです。大学で客員教授として学生の指導もしているそうです。楽しい曲をたくさん演奏していただき、音楽を楽しむことができました。今日演奏してくれた曲は長田小校歌を含め13曲でした。乗りのいい曲に体を踊らせていた子もたくさんいました。「ハヤシダ・ファミリア」のみなさん、ありがとうございました。

 

<午前の部 1・2・3年生の様子>

はじめのことば

 

校歌も演奏してくれました。元気いっぱい校歌を歌いました。

長田小校歌.MP3←クリックすると音声を聞くことができます。

 

おわりのことば

 

<午後の部 4・5・6年生の様子>

はじめのことば

 

6年生 お礼のことば

お礼の花束贈呈

 

 

悪天候の登校と朝の様子(100マス作文)

今朝は風雨が強く、歩いて登校してきた児童は、雨に濡れてしまいました。レインコートを着用して登校した子もたくさんいました。教室では暖房をつけたり、濡れたレインコートを乾かしたりして対応していました。

 

 

朝8時から8時10分までの10分間に学習の補充をする「ながたタイム」において、長田小では文章を書く力を高めるために毎週火曜日を100マス作文の日と決めて取り組んでいます。100マス作文は、3分間で自分の書きたい作文を書き、後で題名を付けることを基本としています。学年によってお題を決めて書くこともあります。この100マス作文を書くことにより、文章を書く抵抗が少なくなりました。

6年1組

 

 

3年2組