学校日誌

2022年3月の記事一覧

卒業式

卒業生の皆さん、保護者の皆様、

ご卒業おめでとうございます。

先程、無事に卒業式を挙行することができました。

6年間の集大成である卒業式で、卒業生の立派な姿を見ることができ、大変嬉しく思います。

式中の校長の言葉では、相田みつをさんの「肥料」という詩が紹介されました。

嬉しいことも、悲しいことも、何事も自分自身の肥やしにして、大きく羽ばたいていってほしいと思います。

これまで、下級生たちに優しい背中を見せてくれた6年生。本当にありがとう!

20人に素敵な未来がおとずれますように…

 

お別れ式

本日は、6年生とのお別れをするために、「お別れ式」を行いました。

1~5年生からは、代表児童からの感謝の気持ちや激励の言葉を送りました。

6年生からは、一人一人の言葉と、中央小の伝統を守ってほしいとのメッセージが送られました。

最後は、花のアーチで6年生をお見送りです。6年生との別れを惜しみ、涙を流す児童もいました。

残念ながら、今年度も在校生の卒業式への参加とはなりませんでしたが、心のこもった温かい式となり、中央小全員で6年生を送り出すことができてよかったです。

いよいよ明日は、卒業式です!

授業の様子(5・6年)

6年生から5年生へ(5年生)

 6年生が行ってきた「旗当番」の引継ぎが行われました。最高学年が行う活動を引き継ぎながら、5年生は次期リーダーとしての心構えをしていきます。

 

 

卒業準備(6年生)

 6年生は、卒業式やお別れ式の練習をしています。1年生~5年生とのお別れ式は、前日に校庭で行います。卒業式間近です。

授業の様子(3・4年)

大内すてき発見(3年生)

 3年生は、総合的な学習の時間で、一人一人が大内地区の良いところを考え、調べ学習を行いました。題して「大内すてき発見」です。インターネットで調べたり、お家の方や地域の方に質問したり、図書室で本を探したりしてまとめました。最後に、電子黒板を使って調べたことの発表をしました。

 

体育の授業(4年生)

 暖かい日差しの中、4年生は体育でサッカーの練習をしました。運動すると汗ばむくらいの陽気です。中には、半袖半ズボンで活動する児童が見られました。

授業の様子(1・2年)

海をつくったよ(1年生)

 1年生の国語「スイミー」では、一人ぼっちになったスイミーが、すてきな海の生き物たちと出会って元気になっていく場面があります。そこで、一人一人がタブレットを使って、すてきな海の生き物をプログラミングしました。その生き物をみんな集めて、大きな海を作りました。

 

新聞紙となかよし(2年生)

 2年生の図工「新聞紙となかよし」では、新聞紙を使って、丸める、やぶく、広げる、つなぐなどのいろいろな活動を考えました。体育館では、マントを作ったり、ボールを作って転がしたり、くるくる巻いて旗にしたりと、新聞紙の特徴を生かして楽しく活動しました。

6年生を送る会

 6年生は、学校のリーダーとして、学校を元気にしてくれました。上級生が下級生を優しく見守る大内中央小の良いところや、「あったかことば」「えがおであいさつ」「しずかに集合」の伝統を下級生につなげてくれました。

 今日は、これまでお世話になった6年生に感謝の気持ちを表し、これからの中学校生活でもがんばってくださいという願いを込めて、6年生を送る会を実施しました。オンラインでの実施です。5年生を中心に心のこもった送る会を行うことができました。

 

   6年生へ、花と手紙をプレゼントしました。

縄跳び検定

 3学期は、縄跳び検定に取り組みました。休み時間にも、ジャンピングボードを使って練習を頑張りました。

 2月の運動集会では、代表児童が、各教室の電子黒板を使って模範演技を発表しました。

 

 

たこ たこ あがれ

 1年生は、生活科の学習で昔の遊びを体験しています。たこあげやだるま落とし、お手玉など、上手になるまで一生懸命練習したり、友だちとコツを教え合ったりして学習を進めています。