学校日誌

2016年12月の記事一覧

すこやか大内訪問


 5校時に1年生がすこやか大内を訪問しました。元気な歌声や、楽しいダンスを届けられました。

人権教室



 2校時と3校時に人権教室が行われました。ボランティア「メイク ア ウィッシュ」の方から、当たり前に生活できることの幸せや、夢の大切さなどについて講話がありました。

兄弟学年で縄跳び練習


 業間の運動集会では、兄弟学年(1年と6年、2年と5年)で縄跳びの練習をしました。
 上級生が跳び方を教えたり、回数を数えたりしていました。下級生は、上級生に励まされながら喜んで練習していました。

新聞を活用して


 6年生は、朝の1分間スピーチで、新聞記事を紹介し、それに対する意見や感想を発表しています。

縦割班遊び


 縦割班遊びでは、1年生から6年生までが各グループに分かれ、鬼ごっこやドッジボールを行い、楽しく活動することが
できました。

学校保健委員会



 3・4年生の健康教室で、学校薬剤師の松本先生より「薬の正しい使い方」の授業をしていただきました。よく話を聴いてクイズに積極的に参加していました。
 引き続き、学校保健委員会を行い、本校の健康状態や体力テストの結果に基づいて研究協議を行いました。学校歯科医の稲見先生、薬剤師の松本先生より指導助言をいただきました。

ものづくりキャラバン


  日産ものづくりキャラバンの方に授業をしていただきました。子どもたちはブロックで自動車を組み立てる工程で「改善」と「チームワーク」の大切さを学びました。また、ボルト締付や定量つかみ取りなどモノづくりに関わる体験をし、「安全の大切さ」「ルールを守る大切さ」を学びました。

縄跳び練習始まる!



 本日は小春日和です。業間には、多くの子どもが駆け出してきて、仲良く縄跳びの練習をしていました。「なわとびチャレンジカード」をもとに、自身の記録向上を目指して頑張ってくれることと思います。寒い季節に向かいますが、体を動かして健康に過ごせることを願っています。

第2回評議委員会



 第2回評議委員会では、保護者アンケート・児童アンケートの結果と学校評価の進め方、児童の様子などについて説明をさせていただきました。その後、授業の様子を参観していただき、評議員の方々からご意見・ご感想をいただきました。