学校日誌

大内中央小 学校日誌(R4年度)

1年生のmimと生活科の昔の遊び

今日は1年生の朝の学習mimと生活科で行った「昔の遊び」の様子をお伝えします。

mimの学習では、小さい「っ」を使ってクイズ作りをしました。

例えば・・・絵を見て正しいのは①から③のどれでしょう?・・・のようなクイズです。

小さい「っ」を大きい「つ」にしてみたり、違うところに入れてみたりして、それぞれ考えた言葉でクイズを考えます。

いろいろな問題ができそうで、次回がまた、楽しみですね。

 

続いては、生活科「昔遊びを楽しもう」の授業です。

コロナ前は、祖父母の方々に学校へ来ていただき一緒に遊びましたが、残念ながらコロナ禍のここ3年間は実施していません。

今日は5つの遊びを5つのグループで回りましたが、やはり、それぞれの遊びごとに大人がつけるといいですね。

コマの指導は教頭先生。手慣れたものです。

どの遊びも、子どもたちはとても楽しかったようで、またやりたいという声がたくさん挙がっていました。

またやる時にはいつでも呼んでください。

昔遊び、もちろん得意ですよ!!

 

今日の業間の子どもたち。やはり、縄跳びが大人気です。

 

今日の特産物は、真岡市のとちおとめ。とちおとめのチーズケーキバーです。

一口サイズでも、デザートはうれしいですね。

今日も美味しくいただきました。

 

 

 

 

 

 

学校評議員会

今日は学校評議員会がありました。

学校評価についてのご意見やアドバイスをいただき、今年度の学校経営について振り返りながら次年度に向けた構想を練り直す、良い時間となりました。

短い時間ではありましたが、子どもたちの授業の様子も参観していただきました。

ご多用の中、また寒い中、たいへんありがとうございました。

 

さて、来週水曜日に行われる一日入学に向けて、着々と準備が進んでいます。

4年生から新1年生への折り紙のプレゼントが完成しました。

新1年生の喜ぶ顔が思い浮かびます。

 

今日の給食は日光市の特産物ゆばを使った料理、ゆば丼です。

今日もおいしくいただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

5・6年生の外国語の授業

今日は5年生と6年生の外国語の授業にお邪魔しました。

5年生は「who  is  your  hero?」(君のヒーローは誰?)の授業です。

リスニングの練習をしていましたが、あまりのレベルの高さに驚きです。

子どもたちは耳を澄ませて英文を聴き取り、レベルの高い問題に挑戦していました。

 

続いて6年生も外国語の授業です。

6年生は更にレベルアップし、「I  enjoyed ~ing  」(私は~をして楽しんだ)の学習です。

中学校レベルの内容ですね。

自分の体験をもとに、楽しかったことを思い出しながら英文作りをしていました。

 

休み時間には強風の中、子どもたちは縄跳びをして楽しんでいました。

手作りのジャンプボードが大人気で、いつもたくさんの児童が順番待ちをしています。

そして、今日の給食は益子町の郷土料理、ビルマ汁です。

今日も美味しくいただきました。

 

 

 

1~3年生の授業の様子

今日は、昨日と今日の1~3年生の授業の様子をお伝えします。

まずは1年生の図工、工作の授業です。

一昨日の凧作りから引き続き、楽しい活動が続きますね。

子どもたちは楽しくて仕方がないようで、子どもたちの様子を覗きに行くと、自分の作品を細かく説明してくれます。

言葉で相手に自分の思いを伝えることも、とても大切な学習です。

 

2年生は算数の授業で、立方体や直方体を作っていました。

2年生もみんな無言で、黙々と手を動かしていました。

どんな平面図を組み合わせると立方体や直方体になるのか、実際に作ってみることで理解が進みますね。

 

続いて3年生は、算数「整数と小数の引き算」の学習をしていました。

「3ー1.51=?」などの問題ですが、ここは、意外とややこしいところです。

が、子どもたちは難なく問題を解いていて、驚きました。

ポイントを押さえて学ぶことができたのでしょう。

ここはしっかりと、習得してしまいましょうね。 

そして3年生は、新1年生の一日入学で使う動画の撮影も、佳境に入っているようです。

その一部をご紹介します。

「廊下は静かに右側を歩きます」の模範演技。

「昇降口も静かに落ち着いて使います」の模範演技。

「ボールを使う時も順番を守ります」の模範演技。

「外では元気に遊びましょう」の模範演技。

などなど、他にもいろいろな場所で撮影を続けています。

どんな動画が出来上がるのか、とても楽しみです。

 

今日の給食は、佐野市の特産物「かき菜」を使った卵スープ。

今日も美味しくいただきました。

 

 

 

 

4年生外国語活動と1年生生活科の授業

今日は4年生の外国語と1年生の生活科の授業にお邪魔しました。

外国語の授業は「道案内をしよう」の単元でした。

go  straight(まっすぐ行こう) や turn left(左へ曲がって)、turn  right(右へ曲がって)など、動画を見ながら、音楽に合わせて楽しく学習していました。

難しい単語もあり、難しかったと思いますが、最後にはしっかりと道案内することができました。

 

続いて1年生の生活科「冬と遊ぼう」の授業です。

大きな凧に絵を描いて、凧揚げをするそうです。

相変わらず1年生は伸び伸びと、楽しそうに絵を描いていました。

とても楽しい絵ばかりですね。

そしていよいよ、校庭で凧揚げです。

無風状態でしたが、高くまで、よく揚がっていました。

かなりの寒さの中でしたが、子どもたちは元気に走り回り、思い切り楽しんでいました。

 

さて、週末にも木の伐採が入り、剪定作業が無事終了しました。

そして、今日の春の七草の合格者です。

子どもたちは、みんなとてもよくがんばっています。